このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の政策 > 方針 > 義援金・救援金等 > 能登半島地震への支援に引き続きご協力をお願いします

ここから本文です。

最終更新日 2024年9月13日

ページID 6095

能登半島地震への支援に引き続きご協力をお願いします

石川さゆりさんからのメッセージ動画をご覧ください

名誉区民の石川さゆりさんから被災地の復興に向けたメッセージをいただきました。

【石川さゆりさんメッセージ】能登半島地震への温かい支援をお願いします

ぜひご覧ください。

被災地の復旧・復興には息の長い支援が必要です。みなさまの温かい支援をお願いします。

能登半島地震災害支援金(第1次分)を寄贈しました

4月26日、区長と危機管理部、生活文化政策部の職員は、能登半島地震の被災地を訪れました。特に甚大な被害を受けた珠洲市の泉谷市長、輪島市の坂口市長をお訪ねして、被災状況と現在の課題を伺うとともに、1月5日から募集を開始した「能登半島地震災害支援金」からそれぞれ500万円寄贈しました。支援金は8月28日現在、22,158,426円が寄せられています。

大規模な地震により倒壊した建物は、ほとんどが手つかずのままで、水道管の復旧も時間を要しており各家庭までなかなかつながりません。仮設住宅は建設されているものの、地盤隆起した港湾の復旧や、高齢者をはじめ住民の避難生活が長引く中での健康確保など課題は山積みです。

現地では、息の長い支援が求められています。被災自治体に直接届ける支援金の募金に、多くの区民や団体の皆さんのご協力をお願いします。被災地の復旧・復興が一日でも早く進むように、皆様の温かいお気持ちをお寄せください。

珠洲市長との面会
泉谷珠洲市長と面会しました

輪島市長との面会
坂口輪島市長と面会しました

倒壊した家屋の様子
(珠洲市内)倒壊家屋の撤去が

いまだに進んでいない状況

海底が隆起した輪島港
(輪島港)海底が約1.5m隆起して

浅瀬となり、漁船が出港できない状況

「能登半島地震災害支援金」(世田谷区)

区では、被災した自治体の復旧・復興を支援するための寄附金を募集します。

お預かりした寄附金は、区が被災した自治体に寄贈します。

詳しくは、「能登半島地震災害支援金(被災自治体への支援)」のページをご覧ください。

「令和6年能登半島地震災害義援金」(日本赤十字社)

日本赤十字社において「令和6年能登半島地震災害義援金」を受け付けています。

災害義援金は、被災した自治体に設置される災害義援金配分委員会を通じて被災者へ配分されます。

詳しくは、「【日本赤十字社】令和6年能登半島地震災害義援金(被災した方への支援)」のページをご覧ください。

お問い合わせ先

生活文化政策部 市民活動推進課  

ファクシミリ:03-6304-3597