このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 生涯学習・講座・講演会 > 世田谷市民大学 > 世田谷市民大学2025年度後期受講生募集について(追加募集)
ここから本文です。
最終更新日 2025年7月26日
ページID 25671
下記の講座(「◆募集終了◆」という記載がない講座)について先着順で追加募集します。追加募集の期間は8月6日(水曜日)までですが、各講座先着順で定員に達し次第、受付を終了します。
講座の詳細は講座名をクリックすると表示されます。
コース | 日程 |
曜日 |
時間 | 講座名・講師 |
---|---|---|---|---|
政治1時限 |
9月1日~12月15日 (全12回) |
月曜 | 午前9時20分~ 午前10時40分 |
|
政治2時限 ◆募集終了◆ |
9月1日~12月15日 (全12回) |
月曜 | 午前11時00分~ 午後0時20分 |
|
社会3時限 |
9月1日~12月15日 (全12回) |
月曜 | 午後1時10分~ 午後2時30分 |
|
社会4時限 ◆募集終了◆ |
9月1日~12月15日 (全12回) |
月曜 |
午後2時50分~ |
|
経済1時限 |
9月5日~11月21日 |
金曜 |
午前9時20分~ 午前10時40分 |
|
経済2時限 |
9月5日~11月21日 |
金曜 |
午前11時00分~ 午後0時20分 |
|
人間3時限 |
9月5日~11月21日 |
金曜 |
午後1時10分~ 午後2時30分 |
|
人間4時限 |
9月5日~11月21日 |
金曜 |
午後2時50分~ 午後4時10分 |
|
注1 経済2時限「大都市東京の形成史」の10月24日、11月21日の講座は休講の予定です。11月28日(金曜日)、12月5日(金曜日)の同時刻に補講を予定しています。
注2 人間4時限「子どもに関わる諸関係を考える:歴史社会学的な視点から」の9月26日の講座は休講の予定です。11月28日(金曜日)の同時刻に補講を予定しています。
ゼミは前期・後期の通年講座で、講師の指導のもと、発表、討論を行うなど、自主的に学習を進めます。
全コース(政治・社会・経済・人間)前期で募集が終了しているため、後期の募集はありません。
講座の詳細は講座名をクリックすると表示されます。
日程 | 時間 | 講座名・講師 |
---|---|---|
10月4日~11月8日 (全6回) |
午前11時00分~ |
|
10月4日~11月8日 (全6回) |
午後2時50分~ |
|
講座の詳細は講座名をクリックすると表示されます。
日程 | 曜日 | 時間 | 講座名・講師 |
---|---|---|---|
10月4日~11月8日 (全6回) ◆募集終了◆ |
土曜 |
午後1時10分~午後2時30分 |
|
せたがや がやがや館(世田谷区池尻2-3-11)
※詳しくは世田谷市民大学の所在地・問い合わせ先をご覧ください。
18歳以上の区内在住、在勤、在学の方
(注意)在勤・在学の証明書をご提示いただく場合がございます。在学者とは世田谷区内の学校教育法第1条に規定される学校に在籍している方が対象です。大学の聴講生や各種社会人講座を含むカルチャーセンター等の受講生は対象ではありません。
昼間講座・土曜講座:各70名
少人数特別講座:30名
追加募集のため残席数は講座によって違ってきます。各講座先着順で受付をし、定員に達し次第、受付を終了します。
詳しくはお電話にてお問合せ下さい。
昼間講座:各7,000円
少人数特別講座、土曜講座:各5,000円
市民大学・生涯大学事務局(03-3412-3071)まで電話にてお申込み下さい。
8月中旬頃に、申込者全員に受講可否の通知と納入通知書を郵送します。
なお、納付された受講料は、原則としてお返しできません。
市民大学・生涯大学事務局
電話番号 03-3412-3071
午前8時30分~午後5時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休みです。)
市民大学・生涯大学事務局
電話番号 03-3412-3071
ファクシミリ 03-3412-3075
このページについてお気づきの点がありましたら、下記までご連絡ください。
〔市民活動推進課 電話番号 03-6304-3176 ファクシミリ 03-6304-3597〕