このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 高齢・介護 > 高齢者の居場所をつくるワークショップを開催します!

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月1日

ページID 18574

高齢者の居場所をつくるワークショップを開催します!

募集中

募集終了

事前申込必要

「あったらいいな」住民同士でつくる地域デイサービスを考える

住み慣れた地域で生きがいを持っていきいきと暮らし続けたい。
これから迎える超高齢社会の中で、住民の皆さん同士で支えあう、介護予防のための「通いの場」をつくるワークショップです。

日程

  • 2025年10月17日(金曜日)
  • 2025年10月24日(金曜日)
  • 2025年11月7日(金曜日)

【内容】
・10月17日〔第1回〕継続する居場所のつくり方
・10月24日〔第2回〕実践者に聞く「継続する居場所のつくり方」
・11月 7日〔第3回〕自分(たち)でつくりたい地域デイサービスの企画を考えるワークショップ
実際の活動団体の見学会も予定しています。ぜひご参加ください。

運営事業者
特定非営利活動法人コミュニティビジネスサポートセンター
市民が主体となって地域の課題や問題をビジネスの手法・視点を活用しながら解決していく「コミュニティビジネス」を推進する団体。2018年から本事業の講師/ファシリテーターを担当。介護予防のための場所づくりを支援している。

時間

午後2時から4時まで

場所・会場

成城ホール集会室(世田谷区成城6丁目2番1号)

対象

世田谷区内での高齢者の居場所づくりにご興味のある方、すでに居場所づくりを実践している個人や団体の方で、原則全3回すべてに参加できる方。

費用・料金

無料

申し込み方法

電話またはファクシミリにて、10月3日金曜日まで受付しています。
※ファクシミリの場合は、添付ファイルの裏面に(1)住所、(2)氏名、(3)電話番号、(4)ファクシミリ番号、(5)Eメールアドレスをご記載のうえ、以下の連絡先へお送りください。
高齢福祉部 介護予防・地域支援課
電話03-5432-2953
ファクシミリ03-5432-3085

申込期間: 2025年09月01日から 2025年10月03日

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

お問い合わせ先

高齢福祉部 介護予防・地域支援課  

ファクシミリ:03-5432-3085