このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 住まい・建築・区施設整備 > 建築 > 建築審査会 > 世田谷区建築審査会
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月10日
ページID 3846
世田谷区建築審査会は、建築行政の公正を期すことを目的として、建築基準法及び世田谷区建築審査会条例(昭和58年3月29日条例第10号)の規定に基づき、第三者的行政機関として設置されています。
年度 | 審査会開催回数 | 審査請求提起件数 | 同意案件数 |
---|---|---|---|
令和6年度 | 13回 | 0件 | 60件 |
令和5年度 |
12回 |
2件 (裁決1件) |
71件 |
令和4年度 |
12回 |
2件 (裁決0件) |
54件 |
令和3年度 |
13回 |
1件 (裁決1件) |
86件 |
令和2年度 |
12回 |
0件 (裁決1件(平成31年度提起分1件)) |
57件 |
平成31年度 |
12回 |
2件 (裁決1件) |
87件 |
平成30年度 |
14回 |
2件 (裁決0件) |
78件 |
平成29年度 |
14回 |
1件 (裁決2件) |
85件 |
平成28年度 |
15回 |
4件 (裁決3件) |
101件 |
平成27年度 |
13回 |
1件 (裁決2件(平成26年度提起分1件、 平成27年度提起分1件)) |
79件 |
委員5人、専門調査員2人で構成されています。
区分 | 氏名 | 専門 |
---|---|---|
会長 | 町田 修二 | 建築 |
委員 | 渡辺 正男 | 行政 |
委員 | 高橋 真奈美 | 建築 |
委員 | 天野 克也 | 都市計画 |
委員 | 関 葉子 | 法律 |
専門調査員 | 内藤 勉 | 建築 |
専門調査員 | 大和田 周資 | 法律 |
過去の会議録を「世田谷区建築審査会(会議録)」に掲載しています。
日時:令和7年5月8日 木曜日 午前10時
会場:世田谷区民会館別館 三茶しゃれなあどホール スワン
(三軒茶屋1-41-10 三茶昭和ビル6階)
傍聴をご希望の方は、会議の3日前までに、電話でお申し込みください。なお、同意案件の評議、審査請求の審理及び裁定の評議などについては非公開です。
(注意)会場の都合により、傍聴を制限させていただく可能性があります。
都市整備政策部 都市計画課
電話番号:03-6432-7146
ファクシミリ:03-6432-7982