このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の基本情報・オープンデータ > 世田谷区の統計 > お知らせ一覧 > 令和7年国勢調査指導員を募集します
ここから本文です。
最終更新日 2025年5月1日
ページID 23741
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
令和7年国勢調査指導員を募集します。
5年に一度総務省が実施している調査で、国内の人口及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としているものです。
調査は令和7年10月1日を基準日として実施されます。
詳しくは総務省統計局の国勢調査2025キャンペーンサイトをご覧ください。
令和7年10月7日(火曜日)~11月30日(日曜日)の期間のうち、以下の(1)【A・Bのどちらか8日間】及び(2)【Ⅰ・Ⅱのどちらか5日間】の計13日間
(1)開封・仕分け作業(8日間)※平日のみ
A 10月7日(火曜日)~10月17日(金曜日)
B 10月20日(月曜日)~10月29日(水曜日)
(2)事務作業(5日間) ※土曜日曜祝日を含む。
Ⅰ 11月21日(金曜日)~11月25日(火曜日)
Ⅱ 11月26日(水曜日)~11月30日(日曜日)
※(1)(2)は調査書類の提出状況等により、勤務期間が1日程度前後する可能性があります。その場合は個別にご相談させていただきます。
午前9時~午後5時(休憩1時間)
世田谷区政策経営部 政策研究・調査課 統計調査担当(世田谷区太子堂4-3-1 STKハイツ)
総務大臣が任命する非常勤の国家公務員(公務災害に対する補償制度あり)
13万円程度
60人程度
5月23日(金曜日)までに以下のいずれかの方法でお申し込みください。
パソコン・スマートフォン
令和7年国勢調査指導員応募フォームをクリックし、画面に沿ってお手続きください。
郵送(5月23日(金曜日)消印有効)
令和7年国勢調査指導員申込書(PDF:103KB)に必要事項を記入し、政策研究・調査課統計調査担当(〒154-0023 世田谷区若林3-34-1)までお送りください。
5月下旬~6月上旬 10分程度の面接を実施します。
7月下旬 採用の可否に関する通知をお送りします。
10月上旬~下旬 開封・仕分け作業(指定する8日間)
11月下旬 事務作業(指定する5日間)
12月下旬 報酬支払い
政策経営部 政策研究・調査課 統計調査
電話番号:03-6450-9381
ファクシミリ:03-6453-2339