このページに知りたい情報がない場合は
ここから本文です。
最終更新日 2024年4月1日
ページID 876
青少年地区委員会は、地域で子どもが豊かに育っていけるように見守り、地域における子どもの健全育成に向けたさまざまな活動を展開しています。世田谷区では、まちづくりセンターを単位に29地区に設置され、安全・安心な環境づくりに取り組むとともに、子育て支援や青少年の自立支援など、それぞれの地区が特徴を生かし、地域に根ざした取り組みを行っています。
青少年上祖師谷地区委員会は、地域で青少年健全育成に携わる団体の代表、町会・自治会、PTA関係者、青少年委員、小中学校の校長などからなり、区長が委嘱し、任期は2年です。約60名の委員の方がバスハイクやだいこん・じゃがいもクラブ等、年間を通じて活動を行っています。
日程 | 事業名 | 場所 |
---|---|---|
7月下旬 | 親と子の夏休み映画会 | 烏山区民センター |
9月 | バスハイク(参加募集は7月上旬) | |
9月~11月(月1回ほど) |
だいこんクラブ(参加募集は8月25日~)
|
上祖師谷の畑 |
11月第2日曜日 |
フィールドフェスティバル(トライアングルフェスタ) | 都立祖師谷公園ほか |
12月上旬 | 3地区合同研修会 | 烏山区民センター |
2・5・6月(月1回ほど) |
じゃがいもクラブ(参加募集は1月25日~)
|
上祖師谷の畑 |
2月 | 懇話会 |
烏山総合支所 上祖師谷まちづくりセンター
電話番号:03-3305-8611
ファクシミリ:03-5384-7196