このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 烏山地域 > 上北沢地区 > 地区のできごと一覧 > 「上北沢地区ボッチャ大会」を開催しました(青少年上北沢地区委員会)
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月12日
ページID 10600
令和6年12月7日(土曜日)、八幡山小学校体育館で青少年上北沢地区委員会主催「上北沢地区ボッチャ大会」を開催しました。
「ボッチャ大会」には八幡山小学校・上北沢小学校の児童が参加しました。八幡山小・上北沢小の混合チームを編成し、5チームに分かれてリーグ戦形式で試合を行いました。
大会には世田谷区のスポーツ推進委員の方々の協力のもと、ルールや試合の進め方などをご指導いただきました。はじめは戸惑っていた子どもたちも、すぐにルールを理解しボッチャを楽しんでいました。
また今回も、昨年に引き続き芦花中学校のボランティアの生徒にもご協力いただき、児童の誘導や見守りなど大会の運営を手伝ってもらいました。
どのチームも白熱した試合をしており、接戦で「パープルウィングスチーム」が優勝に輝きました。優勝チームには賞状と優勝景品が授与され、参加した全児童にも参加賞が配られました。
大会の最後には優勝した「パープルウィングスチーム」と、八幡山小学校副校長、芦花中学校生徒などで結成した「大人チーム」でエキシビションマッチを行い、少ない差で「大人チーム」が勝利となりました。
参加した児童からは「楽しかった」「またやりたい」といった声がたくさんあがりました。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
主催 青少年上北沢地区委員会
協力 世田谷区スポーツ推進委員
開会式
試合の様子
みんなで点数確認
優勝チームの表彰
烏山総合支所 上北沢まちづくりセンター
電話番号:03-3303-0111
ファクシミリ:03-5374-7030