このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 北沢地域 > 梅丘地区 > ごみ減量・リサイクル > 古着・古布回収(梅丘地区)
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月16日
ページID 10339
行政で回収していない衣類のリサイクルを進めるために、梅丘地区では梅丘地区町会自治会連合会と協力し、古着・古布の回収を年2回、春と秋に行っています。今年度の春は6月7日(土曜日)に実施いたします。
梅丘まちづくりセンターなど7拠点で回収し、地域の皆さんに多くの衣類をお持ちいただいています。
※古着の回収は当日のみとなりますので、ご注意ください。
旧花見堂小学校校門近くの公用車専用駐車場にて実施
洗濯済みの衣服、着物、ハンカチ、スカーフ、シーツ、タオル、毛布
泥・油などで汚れたもの、濡れたもの、破損したもの、布団、枕、座布団、クッション
マットレス、カーペット、じゅうたん、さらし、反物、長靴、裁断くず、ランドセル
キャスター付バッグ、日傘など
主催:梅丘地区町会自治会連合会
協力:梅丘地区ごみ減量・リサイクル推進委員会
北沢総合支所 梅丘まちづくりセンター
電話番号:03-3428-6171
ファクシミリ:03-5477-7923