このページに知りたい情報がない場合は
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月19日
ページID 852
青少年地区委員会は、地域社会において青少年の健全育成を図るとともに、青少年をめぐる非行防止とそのための社会環境の浄化等を目的に、各まちづくりセンターに設置されています。
区長から委嘱された委員の皆さんが中心となって様々な活動を行っています。
青少年若林地区委員会は、青少年委員、町会、民生・児童委員、小学校の校長とPTAなど総勢46名(令和4年度現在)の委員で構成しています。
青少年若林地区委員会は、青少年と地域の交流を深めるため、音楽祭、スポーツ交流会等の催しを行っています。
若林・三軒茶屋地区の小・中学生やPTA、地域で活躍しているグループが参加し、合唱、合奏、踊り、などを披露し、地域の皆さんに楽しんでいただく催しです。
若林小学校、三軒茶屋小学校を交互に会場として実施しています。
若林地区の在住者及び管内校を中心とした小中学生が、保護者や地域の方々とスポーツによる交流を図るイベントです。各学校のPTA、日赤若林分団、保護司会世田谷分区やその他地域の方々が協力し合って実施しています。
世田谷総合支所 若林まちづくりセンター
電話番号:03-3413-1341
ファクシミリ:03-5486-7666