このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > オンラインサービス > オンライン手続き > 行政手続等に係るオンライン利用状況
ここから本文です。
最終更新日 2025年11月13日
ページID 8046
毎年度総務省が実施している「地方公共団体の行政手続等に係るオンライン利用状況の調査」の内容に合わせて、受付件数が多い主な行政手続きについて、令和6年度のオンライン利用状況をお知らせいたします。
これらの他にも各種申請・届出や、アンケートの回答提出、意見募集等、共同運営電子申請サービス等で受け付けている手続きがございますが、下記調査には含まれておりません。
|
手続き等名称 |
所管課 | オンライン 受付件数 |
オンライン 利用率 |
備考 |
|---|---|---|---|---|
| 図書館の図書貸出予約等 | 中央図書館 | 2,377,519 | 89.8% | |
| 文化・スポーツ施設等の利用予約 | 地域行政課 | 858,019 | 100.0% | |
| 研修・講習・各種イベント等の申込 | - | 35,838 | 84.6% | |
| 道路占用許可申請等 | 土木計画調整課 | 5,412 | 100.0% | |
| 粗大ごみ収集の申込 | 清掃リサイクル部事業課 | 305,378 | 70.1% | |
| 職員採用試験申込 | - | 1,587 | 66.7% | |
| 入札参加資格審査申請等 | 経理課 | 626 | 100.0% | |
| 入札 | 経理課 | 1652 | 100.0% | |
| 衆議院・参議院選挙の不在者投票用紙等の請求 | 選挙管理委員会事務局 | 654 | 62.7% | |
| 児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 | 子ども家庭課 | 908 | 2.2% | |
| 児童手当等の額の改定の請求及び届出 | 子ども家庭課 | 147 | 4.7% | |
| 支給認定の申請 | 保育認定・調整課 | 418 |
ー |
|
| 保育施設等の利用申込 | 保育認定・調整課 | 3,813 | 36.9% | |
| 保育施設等の現況届 | 保育認定・調整課 | 5,286 | 39.7% | |
| 妊娠の届出 | 健康推進課 | 58 | 0.9% | |
| 要介護・要支援認定の申請 | 介護保険課 | 14 | 0.1% | |
| 要介護・要支援更新認定の申請 | 介護保険課 | 2 | 0.0% | |
| 要介護・要支援状態区分変更認定の申請 | 介護保険課 | 3 | 0.1% | |
| 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 | 介護保険課 | 0 | 0.0% | |
| 介護保険負担割合証の再交付申請 | 介護保険課 | 5 | 0.7% | |
| 被保険者証の再交付申請 | 介護保険課 | 17 | 3.1% | |
| 高額介護(予防)サービス費の支給申請 | 介護保険課 | 20 | 0.6% | |
| 介護保険負担限度額認定申請 | 介護保険課 | 7 | 0.2% | |
| 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 | 介護保険課 | 0 | 0.0% | |
| 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請 | 介護保険課 | 0 | 0.0% | |
| 住所移転後の要介護・要支援認定申請 | 介護保険課 | 0 | 0.0% | |
| 応急仮設住宅の入居申請 | 居住支援課 | 0 | ー | オンライン申請可能だが、申請が行われる状況(災害)にならなかった |
| 応急修理の実施申請 | 居住支援課 | 0 | ー | オンライン申請可能だが、申請が行われる状況(災害)にならなかった |
| 転出届 | 住民記録・戸籍課 | 13,423 | 28.3% | |
| 転入予定市区町村への来庁予定の連絡 | 住民記録・戸籍課 | 15,357 | 100.0% |
| 手続き等名称 | 所管課 | オンライン 受付件数 |
オンライン 利用率 |
備考 |
|---|---|---|---|---|
| 個別避難計画作成支援受託申請書 | 保健福祉センター保健福祉課 | 88 | 100.0% | |
| 区民健診申込み | 保健福祉センター健康づくり課 | 2,294 | 100.0% | |
| 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 | ふるさと納税対策担当課 | 1,075 | 69.3% | |
| 区民の声 | 広報広聴課 | 2,606 | 80.5% | |
| 区民意識調査 | 広報広聴課 | 837 | 34.8% | |
| 区民意見提出手続(パブリックコメント) | 広報広聴課 | 383 | 48.6% | |
| 世田谷区自動通話録音機貸与申請書 | 地域生活安全課 | 109 | 5.5% | 6年7月開始 |
| eLTAXの利用開始申請 | 課税課 | 1,733 | 100.0% | |
| 給与支払報告書(総括表) | 課税課 | 99,309 | 62.1% | |
| 給与支払報告書(個人別明細書) | 課税課 | 600,345 | 60.6% | |
| 公的年金支払報告書 | 課税課 | 287,953 | 99.1% | |
| 特別区民税・都民税 特別徴収への切替申請書 | 課税課 | 1,708 | 42.0% | |
| 給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書 | 課税課 | 14,940 | 24.2% | |
| 事業所(特別徴収義務者)の所在地・名称等変更届出書 | 課税課 | 909 | 12.0% | |
| 世田谷区特別区民税・都民税(普通徴収分)口座振替依頼書自動払込利用申込書 | 課税課 | 2,772 | 48.6% | |
| けやきネット利用者登録申請書 | 地域行政課 | 2,870 | 95.1% | |
| けやきネット本人確認書類提出 | 地域行政課 | 3,300 | 99.4% | |
| 住民異動届兼職権記録書申出書 | 住民記録・戸籍課 | 23,924 | 18.2% | |
| 省エネ・再エネポイントアクション参加登録申請書 | 気候危機対策課 | 1,823 | 100.0% | |
| 粗大ごみ収集の申し込み | 清掃リサイクル部事業課 | 305,378 | 70.1% | |
| 資源とごみの収集カレンダーの再配布受付 | 清掃リサイクル部事業課 | 563 | 32.5% | |
| 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ会議室等使用申請書 | 保健医療福祉推進課 | 1,469 | 88.6% | |
| 国民健康保険異動届 | 国保・年金課 | 1,626 | 2.0% | 対象者条件あり |
| 国民健康保険再交付申請書 | 国保・年金課 | 45 | 1.4% | |
| 特例対象被保険者等に係る届出書(非自発的失業者の保険料軽減) | 国保・年金課 | 378 | 21.0% | |
| 国民健康保険脱退届出書 | 国保・年金課 | 7,755 | 18.5% | |
| 後期高齢者医療口座振替(自動払込)依頼書 | 国保・年金課 | 1,454 | 24.9% | |
| 口座振替依頼書 | 保険料収納課 | 8,165 | 56.3% | |
| 納付確認書 | 保険料収納課 | 1,133 | 35.1% | |
| 入浴券申込書 | 高齢福祉課 | 7,139 | 36.3% | |
| ひとりぐらし高齢者・高齢者のみ世帯調査(随時調査)、ひとりぐらし高齢者・高齢者のみ世帯現況調査(一斉調査) | 高齢福祉課 | 121 | 3.2% | |
| 訪問理美容サービス利用申請書 | 高齢福祉課 | 75 | 13.7% | |
| 介護保険料口座振替(自動払込)納付届 | 介護保険課 | 1,714 | 38.4% | |
| 新BOP学童クラブ入会申請書 | 児童課 | 2,595 | 26.3% | |
| 新BOP学童クラブ退会届 | 児童課 | 901 | 54.7% | |
| 世田谷区学童クラブ利用料預金口座振替(自動払込)納付届 | 児童課 | 3,146 | 88.0% | |
| ひとり親家庭親子でスマイル体験応援事業(休養ホーム事業)利用券交付申請 | 子ども家庭課 | 126 | 10.5% | |
| 世田谷区病児・病後児保育事業利用登録(申請)書、世田谷区病児・病後児保育事業利用登録確認書 | 保育課 | 2,253 | 99.1% | |
| 保育料口座振替(自動払込)依頼書 | 保育認定・調整課 | 2,657 | 89.1% | |
| 施設等利用費請求書(負担軽減) | 保育認定・調整課 | 1,217 | 98.2% | |
| 認証保育所利用者の方向け負担軽減補助金申請 | 保育認定・調整課 | 906 | 98.9% | |
| 保育無償化申請(認可保育園や幼稚園を利用していない方) | 保育認定・調整課 | 4,356 | 98.9% | |
| 各種検診(査)申込み | 健康企画課 | 16,500 | 31.1% | |
| 出産・子育て応援ギフト申請 | 健康推進課 | 11,086 | 97.8% | |
| 「風しん抗体検査費用助成」申込み | 感染症対策課 | 990 | 91.7% | |
| 子ども定期予防接種予診票申し込み | 感染症対策課 | 4,198 | 49.0% | |
| 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書 | 感染症対策課 | 77 | 47.0% | |
| 結核定期健康診断の報告 | 感染症対策課 | 850 | 73.2% | |
| 感染症集団発生報告 | 感染症対策課 | 170 | 41.4% | |
| 出張リプロダクティブ・ヘルス/ライツ講座アンケート | 感染症対策課 | 2,983 | 97.0% | |
| 狂犬病予防法に基づく犬の登録申請書・変更届 | 生活保健課 | 5,461 | 73.5% | |
| 飼い猫の不妊・去勢手術補助金交付申請書 | 生活保健課 | 129 | 20.8% | 6年12月開始 |
| 犬の死亡届 | 生活保健課 | 893 | 16.9% | |
| 薬局・店舗販売業・高度管理医療機器・管理医療機器等の変更届(管理者、従事者等) | 生活保健課 | 664 | 22.9% | |
| 住宅宿泊事業定期報告書 | 生活保健課 | 1,995 | 94.0% | |
| 営業許可申請書・営業届(新規、継続) | 生活保健課 | 569 | 22.4% | |
| 営業許可申請書・営業届(変更) | 生活保健課 | 1,003 | 49.3% | |
| 飼い犬の狂犬病予防注射延期(猶予)届 | 生活保健課 | 254 | 20.9% | |
| 建設リサイクル法に関する届出書 | 建築安全課 | 734 | 34.3% | |
| 道路占用許可申請書 | 土木計画調整課 | 5,412 | 100.0% | |
| 学校給食費預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書 | 学校健康推進課 | 1,477 | 99.0% | |
| 給食停止に伴う協力金受給申請書(兼口座振替依頼書) | 学校健康推進課 | 3,269 | 99.5% | |
| 天文事業申込書 | 中央図書館 | 641 | 45.4% | |
| 予約申込書 | 中央図書館 | 2,377,519 | 89.8% | |
| 世田谷区立図書館についての来館者アンケート | 中央図書館 | 3,511 | 64.8% | |
| 就学援助費受給申請 | 学務課 | 2,290 | 13.2% | |
| 指定校変更申請書 | 学務課 | 1,360 | 84.0% | |
| 就学援助費(新入学用品費)入学前支給 | 学務課 | 1,180 | 98.4% | |
| 入学予定校連絡票 | 学務課 | 7,900 | 94.0% | |
| 国・都・私立学校等への就学届 | 学務課 | 4,060 | 72.5% | |
| 預かり保育利用申込書(第2号様式) | 乳幼児教育・保育支援課 | 1,752 | 100.0% | |
| 乳幼児教育支援センター研修受講者推薦書 | 乳幼児教育・保育支援課 | 2,911 | 97.9% | |
| 支払金口座振込依頼書 | 選挙管理委員会事務局 | 2,102 | 55.5% |
詳細な受付件数の把握が難しい手続きの場合は、概数を掲載しております。

このページに掲載している添付ファイルは、オープンデータとして使用可能です。
なお、世田谷区では、本区が公開するオープンデータの利用に際して遵守すべき事項をまとめた世田谷区オープンデータ利用規約を定めており、本区のオープンデータのご利用をもって、当該規約の内容を承諾いただいたものとみなします。当該規約の内容は必要に応じて事前の予告なしに変更することがありますので、ご利用に際しては、最新の内容をご確認ください。
本サイトで公開しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
当ライセンスは、上記対象データのみに適用されますので、それ以外のデータについては、当区ホームページにおける著作権の取り扱い(著作権・リンク・免責事項)に準じてください。
DX推進担当部 DX推進担当課
電話番号:03-3439-1511
ファクシミリ:03-3439-2541