子ども・若者部 玉川台児童館
最終更新日 令和3年2月25日
ページ番号 131693
施設概要
所在地 | 東京都世田谷区玉川台1-6-15 |
---|---|
電話番号 | 03-3709-4163 |
ファクシミリ | 03-3709-2070 |
公共交通機関 | バス 玉川台区民センター前より徒歩5分 田園都市線 用賀駅 徒歩5分 |
開館時間 | 午前9時30分~午後6時 毎週水曜日、土曜日は午後7時まで開館(午後6時~午後7時は中高生世代限定) |
休館日 | 月曜日、第2・第4日曜日、祝日(月曜日と重なった場合は、翌日も休館)、年末年始(12月29日~1月3日) |
(補足)詳しい休館日については「児童館の開館時間および休館日のページ」をご覧下さい。
玉川台児童館は、乳幼児とその保護者、小学生から高校生まで安心して遊べる施設です。同建物内に玉川台区民センター、玉川台図書館があります。利用者も多く、いつも賑わっています。お気軽にご利用ください。
児童館の利用について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年4月1日から休館していた児童館ですが、令和2年7月1日から少しずづ利用できるようになりました。
当面の間は、今までの児童館とは違う利用の仕方になりますが、皆さんにも協力していただきながら、児童館を開館していきますので、よろしくお願いいたします。
- 10月以降の利用方法については、『玉川台児童館 乳幼児とその保護者の利用方法について(令和2年10月1日~)』『玉川台児童館 小学生の利用方法について(令和2年10月1日~)』『玉川台児童館 中高生世代の利用方法について(令和2年10月1日~)』をご覧ください。
(注意)都内の新型コロナウイルスの感染状況や、区内児童館の利用状況を判断しながら、少しずつ利用の方法を緩和していきますが、感染状況によっては、再度休館などをする場合もありますので、ご了承ください。
子育てひろば
乳幼児親子で楽しめるひろば、活動、講座などをご用意しています。内容は、毎月発行される児童館「お知らせ」に掲載しております。お友だちづくりに、リフレッシュに、ご相談にご利用ください。
活動名 | 対象(年齢) | 曜日 | 時間 | 参加方法 | 行なわない期間(その他行事等により行なわない日もあります) |
---|---|---|---|---|---|
ひなたぼっこ | 0歳児~1歳半 | 火曜日 | 午前10時30分~午前11時30分 | 自由参加 | 7月末~8月、年末年始、年度始め年度末を除く |
にこにこひろば | 1歳半~2歳 | 水曜日 | 午前10時30分~正午 | 自由参加 | 7月末~8月、年末年始、年度始め年度末を除く |
もくもくサークル | 2歳~3歳 | 木曜日 | 午前10時30分~正午 | 登録制 | 7月末~8月、年末年始、年度始め年度末を除く |
おさんぽひろば | 1歳~4歳 | 金曜日 | 午前10時30分~正午 | 自由参加 | 7月末~8月、年末年始、年度始め年度末を除く |
パパひろば | 0歳~就学前 | 月1回土曜日 | 午前10時30分~午前11時30分 | 自由参加 | 7月末~8月、年末年始、年度始め年度末を除く |
中高生のみなさんへ
平成27年度から玉川地域中高生支援館「プレスポ玉川台児童館」になりました。
毎週水曜日、土曜日は中高生世代のみ午後7時まで利用できます!
中高生のみなさん、ぜひ利用してください!
そのほかのおしらせ
児童館では、地域の皆様と協力して、様々な活動・行事を行なっています。そんな活動や行事に皆様のアイデアやアドバイスを活かしてみませんか!!お気軽に職員へ声をおかけください。
児童館のおしらせ
児童館では、毎月おしらせを発行しています。おしらせには、乳幼児から中高生世代向けまで、楽しいイベントが盛りだくさん!最新号は添付ファイルをご覧下さい。
地図情報
お知らせ
- 玉川台児童館 中高生世代の利用方法について(令和2年10月1日~)令和3年1月16日
- 玉川台児童館 乳幼児とその保護者の利用方法について(令和2年10月1日~)令和3年1月16日
- 玉川台児童館 小学生の利用方法について(令和2年10月1日~)令和2年9月18日
イベント
- 玉川台児童館 子育て講座 第3回子育てサポーター交流会「つくって!話して!交流しよう!」開催日:3月5日(金)
- 玉川台児童館 子育て講座「ママのリフレッシュ体操」開催日:3月5日(金)
- 玉川地域児童館&野毛青少年交流センター共催中高生交流事業「交流卓球大会」開催日:3月7日(日)
- 玉川台児童館 子育てひろば「ひなたぼっこ」開催日:3月9日(火)
- 玉川台児童館 子育てひろば「にこにこひろば」開催日:3月10日(水)
- 玉川台児童館 手芸の時間「スイーツのマスコットづくり」開催日:3月11日(木)から3月12日(金)まで
- 玉川台児童館 子育てひろば「おさんぽひろば」開催日:3月12日(金)
- 玉川台児童館 青山子ども会共催 春の遠足「たまじアドベンチャー」in砧公園開催日:3月13日(土)
- 玉川台児童館 子育てひろば「パパひろば」開催日:3月13日(土)
- 玉川台児童館 子育て講座「ベビーマッサージ」開催日:3月18日(木)
- 玉川台児童館 ドロップさんの青空かみしばい開催日:3月21日(日)
- 玉川台児童館 「ベーゴマ週間」開催日:3月23日(火)、3月27日(土)
- 玉川台児童館 「たまじミーティング」開催日:3月24日(水)
- プレスポ玉川台児童館 Teens作戦会議「砧公園であそぼう」開催日:3月27日(土)
- 玉川台児童館 大学生とあそぼう「Ni〇iUに関するゲーム」開催日:3月27日(土)
添付ファイル
- 玉川台児童館 2月のおしらせ表(PDF形式 954キロバイト)
(玉川台児童館 2月のおしらせ表(テキスト形式 1キロバイト)) - 玉川台児童館 2月のおしらせ裏(PDF形式 619キロバイト)
(玉川台児童館 2月のおしらせ裏(テキスト形式 1キロバイト)) - 玉川台児童館 3月おしらせ表(PDF形式 836キロバイト)
(玉川台児童館 3月おしらせ表(テキスト形式 1キロバイト)) - 玉川台児童館 3月おしらせ裏(PDF形式 720キロバイト)
(玉川台児童館 3月おしらせ裏(テキスト形式 1キロバイト))
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。