せたがやそだちの「東京都エコ農産物」

最終更新日 令和6年3月25日

ページ番号 120245

東京都エコ農産物とは?

東京都エコ農産物認証制度により認証を受けた農産物です。

畑の様子
認証マーク
  • たい肥等による土作りの技術を取り入れ、化学合成農薬と化学肥料を東京都が定めた一般的な使用基準から25%以上削減して栽培されます。
  • 削減割合に応じて、東京エコ25、東京エコ50、東京エコ100に区分されます。
認証区分
認証区分 化学合成農薬の削減割合
25%以上 50%以上 100%(不使用)
化学肥料の削減割合 25%以上 東京エコ25 東京エコ25 東京エコ25
50%以上 東京エコ25 東京エコ50 東京エコ50
100%(不使用) 東京エコ25 東京エコ50 東京エコ100
  • 認証を受けた農産物は、認証マークをつけて直売所などで売られています。
  • 東京都は、認証農産物の安全性を確認したり、ホームページで情報を提供します。
  • 世田谷区でも現在26農家が認証を取得しています。
  • 区内の生産者や販売場所はPDFファイルを開きますせたがやそだちの東京都エコ農産物リーフレット令和6年3月発行をご覧ください。
  • 認証制度の詳細は、東京都農林水産部のホームページ新しいウインドウが開きますをご覧ください。
  • 世田谷区では、環境に配慮した農業を促進するため、東京都エコ農産物の認証を受けた生産者に、たい肥や有機質肥料等の助成や出荷・販売用資材の給付を行っています。

世田谷区有機農業研究会

平成9年に発足。環境負荷の少ない安全で美味しい農産物を作るため、全会員が東京エコ50または東京エコ100の認証を受け、できる限り化学合成農薬や化学肥料を使用しない栽培に取り組んでいます。

自然のサイクルに合った伝統野菜や固定種の栽培も行っています。

会員数は現在9農家9人。会員の紹介は、せたがやそだちの東京都エコ農産物リーフレットに掲載しています。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

経済産業部 都市農業課

電話番号 03-3411-6658

ファクシミリ 03-3411-6635