「せたがや動画」をご覧ください
最終更新日 令和5年11月20日
ページ番号 24280
世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)
区政に関する様々な情報を動画で配信中!チャンネル登録もぜひお願いします!
注目動画
魅せます!せたがや「子ども・子育てみんなで応援!~新たな応援メニューがスタート」
世田谷区の広報番組「魅せます!せたがや」です。区が取り組んでいる「世田谷版ネウボラ」について、令和5年度から新たに開始する応援メニューを中心に、区が実施する子育て支援について紹介します。
様々な街並みやみどり豊かな公園、文化・芸術施設など、区内には魅力ある場所がたくさんあります。そんな世田谷区の魅力を再発見してみませんか?
3~5歳児向けの紙芝居動画です。世田谷区のごみの出し方について学ぶことができます。関連動画の「カァくんとクルリンのゆめ」、「ぼくはごみしゅうしゅうしゃ」もぜひご覧ください!
配信動画ジャンル(再生リスト)一覧
再生リストの紹介 | サムネイル画像 |
---|---|
区政トピックス ![]() 新型コロナワクチン情報や世田谷区の新庁舎に関するお知らせなど、区政に関する様々な情報を発信しています。 |
![]() |
記者会見当日はYouTubeで生中継します。 次回の定例記者会見は、日程が決まり次第お知らせします。 (補足)動画がご覧になれない場合など、YouTubeを視聴するためのシステム要件等については、下の関連リンクからYouTubeのヘルプのページをご覧ください。 |
![]() |
皆さんに知っておいていただきたい防犯・防災に関する情報を配信中。日頃の備えにぜひご活用ください。 |
![]() |
世田谷区の風物詩となっているおまつりや地域のイベント、まちづくり会議など、様々なイベントの様子を動画でお届けしています。 |
![]() |
離乳食の作り方や保育園入園のご案内など、妊娠期から子育てに役立つ情報発信中です! |
![]() |
「コロナに負けない、こころとからだの整え方」や「おうちで学ぶフレイル予防講座」、食品添加物の講座など、健康づくりに役立つ様々な情報を掲載しています。 |
![]() |
区内の公園や施設を紹介した動画を掲載しています。 |
![]() |
区が実施する様々な審議会、活動報告会、シンポジウムなどのアーカイブ動画を掲載しています。当日参加・視聴できなかった方は動画でご覧いただけます。 |
![]() |
毎年、区長がゲストを迎えて対談するシリーズ。2023年は、作曲家、舞台音楽家の宮川彬良さんと音楽プロデューサー、ベーシストの亀田誠治さんをお迎えしました。 |
![]() |
世田谷区教育委員会は、家庭でできる学習や運動、工作などの動画を配信しています。小学1年生から中学3年生まで幅広く見ていただけるようにいろいろな動画をアップしています。 |
![]() |
区からのお知らせを手話動画(ナレーション、テロップ付き)で紹介しています。 |
![]() |
世田谷区の広報番組「魅せます!せたがや」です。最新動画は、区の取り組み「世田谷版ネウボラ」について、令和5年度から始まる新たな応援メニューを中心に、子育て支援についてご紹介しています!ぜひご覧ください。 |
![]() |
昭和60年から平成8年に制作、放映された番組「風は世田谷」は、区民の方々の活動や世田谷の自然、文化、歴史を紹介する番組です。 |
![]() |
その他、全ての配信動画はこちらからご覧いただけます。 |
![]() |
番組DVDの貸出
「魅せます!せたがや」と「風は世田谷」の番組DVDを、区政情報センター(区役所本庁舎隣)で貸し出しています。詳しくは、以下の区政情報センターへお問い合わせ下さい。
(注意)各総合支所区政情報コーナーでは取り扱いしておりません。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
政策経営部 広報広聴課
電話番号 03-5432-2008
ファクシミリ 03-5432-3001