九品仏地区ごみ減量・リサイクル推進委員会
最終更新日 令和3年3月24日
ページ番号 13592
九品仏地区ごみ減量・リサイクル推進委員会は、地域でのごみの発生、排出抑制、リサイクルの推進及び環境問題に取り組むため設けられました。委員会は、地域住民の自主的な活動により次のような活動を行っています。
中古衣料のリサイクル
ご家庭で着なくなった中古衣料を回収し、リサイクルを行っています。
ごみ減量・リサイクルの普及啓発活動
新春餅つき大会でパネル展示などの啓発活動を行っています。また、模擬店が多数出店する新春餅つき大会のごみ回収コーナーでは中学生ボランティアと一緒に会場で出されたごみの分別回収を実施しています。
管内小学生による啓発ポスターの作成
管内の小学生がごみリサイクルに関するポスターを作成し、ごみ減量・リサイクル委員の玄関口や新春餅つき大会・奥沢文化祭で掲出し啓発に努めています。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
玉川総合支所 九品仏まちづくりセンター
電話番号 03-3703-2341
ファクシミリ 03-5707-7026