世田谷区認知症施策評価委員会【令和2年10月以降】

最終更新日 令和6年3月29日

ページ番号 189075

「世田谷区認知症施策評価委員会」は、「世田谷区認知症とともに生きる希望条例」(令和2年10月施行)第18条に基づき、区の認知症施策を総合的かつ計画的に推進する上で必要な事項を調査審議するため設置した、区長の附属機関です。
委員会の委員は、認知症のご本人及び認知症施策に関し深い理解、識見等を有する方のうちから、30名以内をもって構成されています。
また、委員会には、「世田谷区認知症とともに生きる希望計画」に係る調査審議を効率的に行うため、または認知症に関する専門的事項を調査審議するため、必要に応じて部会を置くことができます。
資料、議事録は以下よりご覧になれます。

資料・議事録の公開

世田谷区認知症施策評価委員会

  • 令和2年度第1回認知症施策評価委員会(令和2年12月3日(木曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和2年度第2回認知症施策評価委員会(令和3年3月19日(金曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和3年度第1回認知症施策評価委員会(令和3年8月30日(月曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和3年度第2回認知症施策評価委員会(令和4年3月4日(金曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和4年度第1回認知症施策評価委員会(令和4年9月7日(水曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和4年度第2回認知症施策評価委員会(令和4年11月7日(月曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和4年度第3回認知症施策評価委員会(令和5年3月15日(水曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和5年度第1回認知症施策評価委員会(令和5年6月26日(月曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和5年度第2回認知症施策評価委員会(令和5年10月23日(月曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和5年度第3回認知症施策評価委員会および令和5年度セーフティーネットについて検討する部会(令和6年2月26日(月曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録

(補足)条例制定前(平成28年~令和2年9月)に設置していた認知症施策評価委員会の資料、議事録については次のリンク先よりご覧になれます。認知症施策評価委員会【平成28年~令和2年9月】資料・議事録(要約版)の公開

世田谷区認知症施策評価委員会にかかる部会

  • 令和2年度第1回認知症施策評価委員会にかかる部会(令和2年12月21日(月曜日))
    PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和2年度第2回認知症施策評価委員会にかかる部会(令和3年1月8日(金曜日))
    PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和2年度第3回認知症施策評価委員会にかかる部会(令和3年1月12日(火曜日))
    PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和3年度第1回認知症施策評価委員会にかかる部会(令和3年5月31日(月曜日))
    PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和5年度第1回認知症施策評価委員会にかかる部会(次期希望計画策定検討部会)(令和5年5月23日(火曜日))

PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録

セーフティーネットについて検討する部会

  • 令和3年度第1回(仮称)セーフティーネットについて検討する部会(令和3年10月8日(金曜日))
    PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和3年度第2回セーフティーネットについて検討する部会(令和4年1月28日(金曜日))
    PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和4年度第1回セーフティーネットについて検討する部会(令和4年10月24日(月曜日))
    PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録
  • 令和5年度第3回認知症施策評価委員会および令和5年度セーフティーネットについて検討する部会(令和6年2月26日(月曜日))【PDFファイルを開きます資料】【PDFファイルを開きます議事録

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

介護予防・地域支援課 認知症在宅生活サポート担当

電話番号 03-5432-2954

ファクシミリ 03-5432-3085