お知らせ
分類番号 031175
相談
税・保険・年金
- 新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に対する傷病手当金の支給について【4年8月10日更新】
- 新型コロナウイルス感染症の影響による後期高齢者医療保険料(令和4年度分)の減免について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により国民健康保険料の納付が困難な方へ
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険料の減免
- 後期高齢者医療制度における新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者に対する傷病手当金の支給について【令和4年6月20日更新】
- 令和4年度軽自動車税(種別割)納税通知書を発付します。
- 新型コロナウイルス感染症の影響による減収を理由とする国民年金保険料の免除・納付猶予手続きについて
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための軽自動車税(種別割)(三輪以上の軽自動車に限る)の課税上の取り扱いについて】
- 郵送による原動機付自転車の廃車手続きについて(新型コロナウイルス感染症拡大防止のための郵送手続きのご案内)
窓口・届け出
区長メッセージ
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(7月26日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(7月15日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(6月30日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(2月14日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(2月9日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(1月28日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(1月26日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(1月21日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(1月19日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(1月18日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(1月17日)
- 世田谷区民の皆さんへ 区長からのメッセージ(12月20日)
感染拡大防止のお願い
その他
- 新型コロナウイルス感染症対策にかかる支援物資の寄贈について
- 区公式LINE(ライン)で情報を提供しています
- 住居確保給付金の特例再支給について【申請期間が令和4年9月30日まで延長】
- 図書館は感染防止対策を徹底した上で開館しています【7月7日更新】
- 新型コロナウイルスに便乗した悪質商法や消費者トラブルにご注意ください
- 新型コロナウイルス感染症に伴う会場使用及び付帯設備使用キャンセル時の使用料等の取扱いについて【令和4年5月20日19時30分更新】
- 特定健診・特定保健指導を受けましょう
- 長寿健診を受けましょう
- 新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業等でお悩みの方に対する緊急小口資金等の貸付(特例貸付)
- 新型コロナウイルス感染症の感染状況および取組みについて【4月22日更新】
- こころの健康や気分転換について
- 「新型コロナウイルスをともに乗りこえる寄附金」の募集
- 新型コロナウイルス感染者(自宅療養者)情報のファクシミリ誤送信について
- 新型コロナウイルス感染症の後遺症相談窓口を開設しました
- 新型コロナウイルス感染症に対して高齢者として気をつけたいポイントについて
- 新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査の取組みについて(令和2年9月2日世田谷区議会福祉保健常任委員会資料より)【9月3日19時更新】
- 新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査の取組みについて(区長記者会見発表内容より)【9月1日18時更新】
- PCR検査の拡充における現在の状況について【8月5日22時更新】
- 世田谷区のPCR検査体制の拡充について【7月30日12時更新】
- 「オンライン通いの場」アプリケーションについて
- 【高齢者の方へ】新型コロナウイルス感染症を想定した「新しい生活スタイル」~熱中症に気をつけましょう~【9月3日午後更新】
- 区のおしらせ「せたがや」5月15日号1面の区長コラム「新型コロナウイルス感染者数」の表記について