アメリカオリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)を通じた交流事業一覧

最終更新日 令和6年3月4日

ページ番号 183962

アメリカオリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)を通じた交流事業一覧

世田谷区は、アメリカ合衆国選手団のキャンプ地として決定し、アメリカ合衆国のホストタウンに登録されたことを契機に、様々な機会を通じてアメリカ合衆国のスポーツ選手と区民との交流事業を実施しています。

2024年3月4日時点

学校訪問(2024年3月4日)

選手:Daniel Romanchuk(ダニエル・ロマンチュク)選手

   東京2020大会パラ陸上(T54)400m金メダル、車いすマラソン銅メダル

会場:玉堤小学校

参加者:97人(4年生)

東京2020大会金メダリストで、東京マラソン出場のため来日したアメリカのDaniel Romanchuk(ダニエル・ロマンチュク)選手が、玉堤小学校を訪問しました。

パラ陸上日本記録保持者(100m、800m)の古畑篤郎選手と、講話を対談形式で行いました。自身の障害についてや車いすレーサーの魅力、パリ2024大会に向けた抱負などをお話しいただき、児童から質問も受け付けました。また、児童は前日に行われた東京マラソン準優勝の銀メダルに触らせてもらったほか、車いすレーサーの乗車体験や、校庭で両選手のデモンストレーションを見学しました。

車いすレーサー乗車体験
デモンストレーション
集合写真

第59回区民スポーツまつり(2023年10月15日)

選手:Jorge Sanchez(ホルヘ・サンチェス)選手

   東京2020大会車いすバスケットボール金メダリスト

会場:大蔵第二運動場体育館

参加者:98人

東京2020大会金メダリストで現役の車いすバスケットボール選手のJorge Sanchez(ホルヘ・サンチェス)選手が区民スポーツまつりの車いすバスケットボール体験会に参加しました。参加者に車いすの操作方法やシュートのアドバイスをしたり、東京2020大会の決勝戦で対戦した元日本代表キャプテンの豊島英(とよしまあきら)選手とのミニゲームをし、迫力あるプレーに歓声があがりました。体験会終了後は参加者と一緒に記念撮影を行いました。

18
19
20

世田谷区制90周年記念第58回区民スポーツまつり(2022年10月16日)

選手:國米櫻選手(米国空手代表、東京2020大会5位)

会場:大蔵運動場第一武道場

参加者:74人

東京2020大会米国空手(形)代表の國米櫻選手が区民スポーツまつりの空手体験コーナーに参加しました。國米選手は東京2020大会以来の来日で、イベントでは参加者への空手のアドバイスやミット打ち、演武の披露を行い、最後に来場者との記念撮影を行いました。

171917

メダリスト交流(2021年8月3日)

選手:モーガン・ピアソン選手(東京2020オリンピックトライアスロン混合リレー銀メダル)

会場:国立成育医療研究センター敷地内世田谷区医療的ケア相談支援センター(Hi・na・ta)

2021年8月に開設した世田谷区医療的ケア相談支援センター(Hi・na・ta)のオープニングイベントにモーガン・ピアソン選手が参加しました。新型コロナウイルスの影響により、世田谷区内で唯一対面式で実施された交流でした。9組の家族と入れ替えで交流し、選手との会話やメダルの披露、子供へのサインやプレゼントが贈られました。

モーガン

大蔵運動場陸上競技場オープニングイベント(2019年11月23日)

選手:マイケル・ノーマン選手(400m室内世界記録保持者)

タチアナ・マクファーデン選手(車椅子アスリート、4大マラソングランドスラム達成)

会場:大蔵運動場陸上競技場

参加者:100人(区内小学生)

大蔵運動場陸上競技場のオープニングイベントのゲスト、アメリカの陸上競技選手によるトークショーを行いました。子どもたちから様々な質問が飛び交いました。競技用車いすへの試乗体験もあり、最後に全員で記念撮影を行いました。

1516

心のバリアフリーシンポジウム(2019年10月21日)

選手:車椅子ラグビー選手 4名

会場:下高井戸商店街・日本大学文理学部

参加者:先着130人

障害者を含めた区民とアメリカのパラリンピアンとの商店街のまち歩きを行い、様々な気付きを共有しました。まち歩きの状況を踏まえて、障害者への合理的配慮に関する意見交換会を実施しました。

1314

米国選手とのレター交流(2019年7月~2020年3月)

選手:米国トップアスリート 12名

参加者:12名(区内中学校に通う生徒)

世田谷区内の中学生が、アメリカのアスリートと文通を行いました。中には英語で手紙を書いた中学生や日本語で返事を書いてくれたアスリートもいました。

フィギュアスケーターとの交流会(2019年3月25日)

選手:ジェイソン・ブラウン氏(2019世界フィギュアスケート選手権 9位)

会場:教育センター「多文化体験コーナー」

参加者:42人
トークショーのほか、準備運動やストレッチを子どもたちと一緒に行いました。
またダンスやクイズ等、英語を通じた交流を行いました。

67

小児医療施設訪問(2019年3月25日)

選手:ネイサン・チェン氏(2019世界フィギュアスケート選手権 優勝)
 ジェイソン・ブラウン氏(2019世界フィギュアスケート選手権 9位)

会場:成育医療研究センター・もみじの家

入院・入所中の子どもたちの慰問、記念撮影を行いました。

1011

スポーツクリニック(2018年11月17日)

講師:アメリカオリンピック・パラリンピック委員会及び各競技団体コーチ

会場:桜丘中学校・東深沢中学校・用賀中学校

参加者:90人

桜丘中学校、東深沢中学校、用賀中学校をそれぞれ訪問し、バレーボール、サッカー、ソフトボール、陸上競技など、様々な種目についてクリニックを実施しました。

345

パラリンピアンによる講演会(2018年9月14日)

講師:ジョン・レジスター氏(元パラリンピック陸上選手シドニー大会銀メダリスト)

会場:明正小学校・砧中学校

参加者:計1,047人(明正小学校850人、砧中学校197人)

この日、午前中は明正小学校を訪問しました。子供たちによるソーラン節の披露を見たあと、休み時間中も子どもたちと交流をし、最後に講演を行いました。

午後には砧中学校を訪問し、生徒と給食を一緒に食べたあと、講演を行いました。

12

このページについてのお問い合わせ先

スポーツ推進部 スポーツ推進課

電話番号 03-5432-2742

ファクシミリ 03-5432-3080