上用賀公園拡張整備に関するワークショップを開催しました
最終更新日 令和4年11月9日
ページ番号 198976
基本構想をもとに、どのような公園・スポーツ施設にしていくかを考えるワークショップを以下のとおり全4回開催しました。多くの人にとって魅力ある公園・スポーツ施設となるように、各テーマについてグループワークで意見を共有しながら、一緒に考えました。
ワークショップの実施結果について
全4回のワークショップ実施結果については以下をご覧ください。
第1回【テーマ:整備の方向性と公園に求める機能について】
会場:世田谷区立用賀中学校 特活室(上用賀5-15-1)
日時:令和4年8月6日(土曜日)14時~16時半
参加者数:37名
第2回【テーマ:公園・スポーツ施設での活動について】
会場:世田谷区立用賀中学校 特活室(上用賀5-15-1)
日時:令和4年9月3日(土曜日) 第1部:13時~15時30分 第2部:16時~18時30分
参加者数:第1部26名、第2部32名 計58名
第3回【テーマ:災害時の利活用~防災機能~】
会場:世田谷区立用賀中学校 特活室(上用賀5-15-1)
日時:令和4年10月1日(土曜日)14時~16時半(予定)
参加者数:28名
第4回【テーマ:平時の利活用~休憩・憩い機能~】
・会場
第1部:世田谷区立桜丘区民センター 第1・第2会議室(桜丘5-14-1)
第2部:世田谷区立用賀中学校 特活室(上用賀5-15-1)
・日時
令和4年10月22日(土曜日)
第1部:13時~15時半(予定)
第2部:17時~19時半(予定)
・参加者数:第1部19名、第2部18名 計37名
添付ファイル
- WS速報(1)(PDF形式 684キロバイト)
- 音声読上用原稿(テキスト形式 4キロバイト)
- WS速報(2)(PDF形式 3,034キロバイト)
- 音声読上用原稿2(テキスト形式 3キロバイト)
- WS速報(3)(PDF形式 1,844キロバイト)
- 音声読上用原稿3(テキスト形式 3キロバイト)
- WS速報(4)(PDF形式 1,983キロバイト)
- 音声読上用原稿4(テキスト形式 3キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
スポーツ推進部 スポーツ施設課
電話番号 03-5432-2744
ファクシミリ 03-5432-3080