北沢地区
分類番号 007778
北沢地区のお知らせ
- 12月古着・古布回収を実施します(北沢地区)令和5年11月20日
- 代田図書館 12月のおはなし会令和5年11月9日
- 保護者向け講演会「ピンチをチャンスに変えるキュートな生き方」令和5年11月6日
- お花寄せ植え講習会を実施します(北沢地区)令和5年10月25日
- 北沢地区ミニコミ紙149号を発行しました令和5年9月20日
北沢地区のイベント
- 代田児童館北沢子どもの居場所(きたっこ)きたっこスペシャル大抽選会開催日:12月6日(水)、12月7日(木)ほか
- 北沢子どもの居場所(きたっこ) きたっこをかざろう!12月はクリスマスリースをつくろう(12月)開催日:12月6日(水)、12月7日(木)ほか
- 代田児童館北沢子どもの居場所 きたっこカートフェスティバル2開催日:12月6日(水)
- 代田児童館 12月のおでかけひろば「ぽっかぽかひろば」開催日:12月6日(水)から12月13日(水)まで
- 代田図書館 12月のおはなし会開催日:12月6日(水)、12月13日(水)ほか
北沢地区のできごと
北沢地区の紹介
北沢地区の紹介について
北沢地区は世田谷区の北東の角に位置する北沢1丁目から5丁目までの地区です。
地区内には小田急線、京王井の頭線が通り、地区の北方(渋谷区笹塚)には京王線が通っています。小田急線の東北沢駅、小田急線・京王井の頭線の下北沢駅が地区内にあり、地区外ですが近くには京王線の笹塚駅、京王井の頭線の池ノ上駅があります。
主な道路は、東北沢駅北方から三軒茶屋を結ぶ茶沢通り(区道)、渋谷区と武蔵野市を結ぶ井ノ頭通り(都道)です。
下北沢駅周辺の商店街は朝から夜まで大勢の人で賑わっています。商店街以外の地域は閑静な住宅街です。
地区内には下北沢駅から徒歩3分程度のところに北沢タウンホール(建物名であり北沢区民会館の別名でもあり、かつ北沢区民会館のホールの名称にもなっています。)があり、北沢タウンホール(建物)内には世田谷区北沢総合支所、小田急バスの発着所などがあります。
北沢地区の行政情報
北沢地区の情報をカテゴリ別に探す
子どもや子育てに関する催し物情報を掲載しています。
主に高齢者・障害者の方向けの地域の見守り活動の情報を掲載しています。
地区の皆さまの交流事業や仲間づくりにつながる催し物の情報を掲載しています。
安全・安心・防災に関する催し物などをお知らせします。
古着古布回収やリサイクル活動に関する情報を掲載しています。
健康や福祉などに関する催し物などの情報をお知らせしています。
各分野の講座・講習の情報を掲載しています。
地区内で発行している主な広報紙を掲載しています。
このページについてのお問い合わせ先
北沢総合支所 北沢まちづくりセンター
電話番号 03-5478-8020
ファクシミリ 03-5478-8025