このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年7月25日

ページID 26413

親子で描くちとからの未来絵日記

募集中

募集終了

事前申込必要

メインビジュアル

子育て世代の皆様が考える「ちとからの未来」を絵に描くワークショップ
ご自身やお子様のアイディアを「ちとからの未来」で実現してみませんか?

ちとからまちづくりフォーラムでは、今までの地域住民の皆様によるワークショップだけでなく、多様な世代にもご意見やアイディアをお聞きする機会を設け、来年度以降作成していくまちの将来イメージに反映させていきたいと考えています。
そこで、今回は子育て世代の皆様が日頃から感じているまちづくりに対する課題や、将来こうなった方が良いというアイディアを絵と文章で描く未来絵日記ワークショップを開催いたします。
また、あわせてグループインタビューも同時に開催し、皆様のアイディア等を直接お聞かせ頂きたいと考えています。
なお、本事業は「地域コミュニティの担い手づくり支援事業」の一環として、グループインタビューと未来絵日記の両方にご協力を頂いた方には、せたPayを500pt進呈いたします。

日程

  • 2025年9月1日(月曜日)

12月上旬にも開催を予定しております(日時等調整中)

時間

(1)未来絵日記:14時~18時
(2)グループインタビュー:14時~、15時~、16時~、17時~

場所・会場

コミュニティカフェななつのこ(東京都世田谷区南烏山6丁目12−12 コーシャハイム千歳烏山 12号棟 1F)

対象

(1)未来絵日記:未就学児~高校生までの親子(親のみ、子のみの参加もOK)
(2)グループインタビュー:未就学児~高校生までの親(親子での参加もOK)

費用・料金

参加費は無料です

申し込み方法

(1)未来絵日記:申し込み不要(入退場自由)
(2)グループインタビュー:下記申込み専用フォームにてお申込みが必要です(各回定員5名)

申込期間: 2025年07月25日から 2025年08月22日

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

お問い合わせ先

烏山総合支所 駅周辺整備担当課  

ファクシミリ:03-3326-6159