今年のまつりは、10月19日(日曜日)にやるよ。まつりでお店屋さんをしてみたい人は、8月27日(水曜日)午後1時30分からの「説明会&わくわく準備デイ」に来てね。
このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 学校外での交流・遊びの場 > 児童館・遊び場 > 児童館・遊び場一覧 > 砧地域 > 山野児童館ぽんぽこむらまつり「子ども実行委員」大募集!
ここから本文です。
最終更新日 2025年7月17日
ページID 26888
募集中
募集終了
事前申込必要
今年のまつりは、10月19日(日曜日)にやるよ。まつりでお店屋さんをしてみたい人は、8月27日(水曜日)午後1時30分からの「説明会&わくわく準備デイ」に来てね。
説明会&わくわく準備デイは、午後1時30分から2時30分
山野児童館
小学校1年生以上で、3人以上のグループをつくることができ、子ども実行委員会に参加できる人。
人数が集まらない時や実行委員会に参加できない時は相談してください。
無料
2025年8月27日(水曜日)説明会&わくわく準備デイ後から9月6日(土曜日)までに申込み書を児童館に出してください。
申込期間: 2025年08月27日から 2025年09月06日
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
まつりでお店を出す子どもたちのことだよ。お店を出す子は、ステージに出ることもできるよ。中高生世代の人は、食べ物のお店も出せるよ。
手作りの小物を作ってお店をする「こものやさん」、楽しいゲームを考えて、作ってお店をする「ゲームやさん」、中高生世代の人は、「食べ物やさん」ができるよ。
子ども実行委員が児童館で準備をして、当日、ゲームや小物のお店を出す、てづくりのおまつりだよ。地域の大人の人もお店を出すなどして盛り上げてくれるよ。
2025年9月10日(水曜日)午後3時30分から4時30分
子ども・若者部 山野児童館
電話番号:03-3417-8217
ファクシミリ:03-3417-9793