子育ての仲間作りや出会いの場として、親子で楽しい時間を過ごしながら、情報交換をしたり、お互いの子どもたちの成長を分かち合いましょう。
このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 学校外での交流・遊びの場 > 児童館・遊び場 > 児童館・遊び場一覧 > 玉川地域 > 等々力児童館 6月のほかほかひろば
ここから本文です。
最終更新日 2025年5月15日
ページID 19419
募集中
募集終了
事前申込必要
子育ての仲間作りや出会いの場として、親子で楽しい時間を過ごしながら、情報交換をしたり、お互いの子どもたちの成長を分かち合いましょう。
午前10時30分から11時30分
等々力児童館遊戯室(カンガルールーム)
0歳のお子さんとその保護者、プレママ・プレパパ
基本はありません。日により申し込みが必要な講座もありますので、内容をご確認ください。
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
お子さんの足形を記念に残しませんか?
【対象】0歳のお子さん 先着30名
【申込】5月20日火曜日ひろば終了後から児童館にて(翌日から電話申し込み可)
【参加費】無料
【服装】汚れてもいい服装で
【その他】完成したお皿は、後日お渡しになります
ママ、パパ、赤ちゃんにとって心地よい「抱っこ」「おんぶ」について教えてくれます
【対象】首が座った頃からハイハイ前のお子さんとその保護者 先着12組
【申込】5月27日のひろば終了後から児童館にて(翌日から電話申し込み可)
【講師】石山恭子さん(子育て支援グループamigo代表)
身長、体重が測れます
【協力】民生児童委員さん
玉川総合支所から保健師さんが来ます
お話を聞いたり、子育ての相談ができます
子ども・若者部 等々力児童館
電話番号:03-3703-3506
ファクシミリ:03-3703-2653