このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 施設 > 子ども・若者関連施設 > 児童館 > 北沢地域 > プレスポ代田児童館(中高生支援館)
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月16日
ページID 8967
区民センター・図書館と併設した児童館です。
北沢地域の中高生支援館として週2回(金曜日・土曜日)、中高生世代は午後7時まで利用できます。
乳幼児親子から中高生世代まで、楽しく過ごせる児童館です。
| 所在地 | 東京都世田谷区代田6ー34ー13 |
|---|---|
| 電話番号 | 03-3469-6095 |
| ファクシミリ | 03-3469-8715 |
| アクセス | 京王井の頭線「新代田駅」より徒歩1分 |
| 開館日 | 火曜日から日曜日※第二・四日曜日と祝日は休館。詳しくは下記休館日をご覧ください。 |
| 利用時間 | 午前9時30分から午後6時(金曜日・土曜日は中高生のみ午後7時まで) |
| 休館日 | 月曜日、第2・4日曜日、年末年始、国民の祝日(5月5日を除く) ※祝日が月曜日と重なる場合は、翌火曜日も連日休館になります。 |
| 設備一覧 | 乳幼児専用室あり 授乳スペースあり 乳幼児用トイレあり AEDあり |
| 地図 | |
| 児童館のおしらせ | 児童館では、毎月おしらせを発行しています。 おしらせには、乳幼児から中高生世代向けまで、楽しいイベントが盛りだくさん。最新号は添付ファイルをご覧下さい。 |
代田児童館では中高生世代による「代田音楽ライブ(ダイオン)」や「児童館こどもまつり」があり、子どもたちや地域の協力者とともに毎年盛り上がっています。
また、子育て講座などの乳幼児親子向けのイベント、中高生世代が企画運営するイベントなど、様々な行事があります。
お子さんやお母さん、お父さんが、住んでいるところでたくさんのお友達をつくれるよう応援します。
また、保健師や栄養士を招き、日頃気になっていることや困っていることを相談できる機会も設けています。
お気軽にご参加ください。
|
活動名 |
対象 |
曜日 |
時間 |
参加形態 |
|---|---|---|---|---|
|
火曜日 |
午前10時30分から午前11時30分 |
自由参加 |
|
|
歩き始めてから入園などするまで |
水曜日 |
午前10時30分から午前11時30分 |
自由参加 |
|
|
令和4年4月2日から令和5年4月1日までに生まれたお子さん |
木曜日 |
午前10時30分から午前11時30分 |
登録制 |
|
| プレ子育てサークル (11月からスタート) |
令和5年4月2日から令和6年4月1日までに生まれたお子さん | 木曜日 | 午前10時30分から午前11時30分 | 登録制 |
| きたぼっこ (「きたっこ」・おでかけひろば「ぼっこ」共催) ※会場:きたっこ(北沢4丁目32の20) |
乳幼児 | 木曜日 |
午前10時30分から午後3時 | 自由参加 |
卓球やバスケットボールなどのスポーツができます。
ドラムセットやアンプ、楽器など充実した音楽室でバンド練習もできます。
金曜日と土曜日はTEENSタイムで午後6時から午後7時まで利用ができます。
また児童館は中高生世代のみなさんの自主活動を応援します。
みなさんからの意見でイベントを企画しており、宿泊行事や音楽ライブなどを実施してきました。
児童館行事のスタッフも募集しているので、気軽に職員に声をかけて下さい。
児童館では、近隣の小学校や中学校、各PTA、青少年地区委員会、NPOなど、地域の人達と一緒に、子どもの健やかな成長を願った「子どもを地域で育てる活動」を行っています。
地域のこと、子どものことを考え一緒に活動してくださる方は、ぜひ児童館にお立ち寄りください。
10月1日(水曜日)は都民の日ですが、午前中は乳幼児広場活動のため、遊戯室の使用ができません。ご了承ください。
行事等の実施のため、下記の日時に一部の部屋が使用できません。ご協力をお願いします。
詳しくは、館内掲示もしくは児童館までお問合せください。
遊戯室
10月1日(土曜日)午前9時30分から正午まで 乳幼児広場のため
10月4日(土曜日)午後5時30分から午後7時「月いちTEENSみんなでバレーボール」のため
10月11日(土曜日)午後3時から午後5時30分「児童館まつり第2回子ども実行委員会」のため
10月18日(土曜日)終日「こどもまつりハローinだいたランド準備」のため
10月19日(日曜日)終日「こどもまつりハローinだいたランド」のため
10月25日(土曜日)午前10時30分から正午「インラインスケートにちょうせん」のため
10月25日(土曜日)午後5時から7時まで「第2回中高生ダイオンオータムミーティング」のため
11月8日(土曜日)午前10時30分から正午「インラインスケートにちょうせん」のため
11月15日(土曜日)午前10時30分から正午「インラインスケートにちょうせん」のため
集会室
10月4日(土曜日)午前9時30分から午後1時「第2回大人実行委員会」のため
10月15日(水曜日)から17日(金曜日)(片面のみ)「こどもまつりハローinだいたランド準備」のため
10月18日(土曜日)終日「こどもまつりハローinだいたランド準備」のため
10月23日(木曜日)午後3時から5時(片面のみ)「ベーゴマやってみるべー」のため
10月25日(土曜日)午後3時から7時「第2回中高生ダイオンオータムミーティング」のため
11月8日(土曜日)午後3時から7時「第3回中高生ダイオンオータムミーティング」のため
11月21日(金曜日)午後3時から5時(片面のみ)「ベーゴマやってみるべー」のため
乳幼児室
10月18日(土曜日)午後5時から6時「こどもまつりハローinだいたランド準備」のため
世田谷区立児童館では、災害や、事故、けがなどの緊急時、必要に応じて保護者の皆様と連絡をとるために、小学生の緊急連絡先を提出していただいております。ご協力をよろしくお願いいたします。
児童館利用時緊急連絡先(PDF:118KB)
子ども・若者部 代田児童館
電話番号:03-3469-6095
ファクシミリ:03-3469-8715