このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 地域保健福祉 > 地域活動支援 > 地域支えあい活動
ここから本文です。
最終更新日 2022年2月24日
ページID 3368
近年、高齢化、家族や地域のつながりの希薄化が問題になっています。地域支えあい活動では、グループ活動を通じ、共にふれあい、学び、理解し、信頼し、行動することによって地域住民の支えあいの第1歩を踏み出すことを目指しています。
地域住民同士が交流を深めることで、地域の中で顔見知りの関係ができ、孤独・ひきこもりの防止等の効果が期待されています。
誰もが住み続けたいと願う福祉のまちづくりを進めるために、世田谷区社会福祉協議会は地域支えあい活動を支援しています。
活動場所や内容の詳細については、世田谷区社会福祉協議会各地域事務所へお問い合わせください。
各地域社会福祉協議会事務所
電話番号 上記関連リンクをご覧下さい
このページについてお気づきの点がありましたら、下記までご連絡ください。
生活福祉課(電話03-5432-2767 ファクシミリ03-5432-3020)