このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 健康・保健・衛生 > 保健所への届出 > 医療関連の届出 > 令和6年医療従事者の届出について
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月18日
ページID 20202
免許を保有する医師・歯科医師および薬剤師と、業務に従事する保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士は、各法の規定により、2年に一度、12月31日現在の氏名、住所、就業地等の事項を届け出ることが義務付けられています。本年は届出の実施年に当たりますので、該当する方は忘れずにお届けください。
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
資格名 | 届出様式 | 記入要領 | 記入例 | |
---|---|---|---|---|
医師 | Excel | 記入要領 | 記入例 | |
歯科医師 | Excel | 記入要領 | 記入例 | |
薬剤師 | Excel | 記入要領 | 記入例 | |
保健師・助産師 看護師・准看護師 |
Execel(エクセル:246KB) | PDF(PDF:767KB) |
ー |
ー |
歯科衛生士 | Excel(エクセル:59KB) | PDF(PDF:482KB) | ー | ー |
歯科技工士 | Excel(エクセル:59KB) | PDF(PDF:452KB) | ー |
ー |
(注意)紙提出専用の届出票になりますので、医療従事者届出システムには対応していません。
〒154-8504 世田谷区世田谷4丁目22番35号 世田谷区役所第2庁舎4階
世田谷保健所生活保健課医事・薬事係 (窓口持参の場合は平日8時30分から17時まで受付)
令和7年1月15日(水曜日)
A 特段の手続きは不要です。なお、対象者の在籍が予想される業種宛に案内を送付しているため、ご了承ください。
A 既に提出済みであれば、再度の提出は不要です。
A 病院、一般診療所、歯科診療所、薬局、介護保険施設、医薬品製造販売業・製造業・販売業、教育機関、衛生行政機関・保健衛生施設等を想定しています。
世田谷保健所 生活保健課 医事・薬事係
電話番号:03-5432-2902