このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 子どもに関する条例・計画・会議体等 > 子どもに関する附属機関・会議体 > 世田谷区子どもの権利委員会 > 令和7年度 世田谷区子どもの権利委員会
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月3日
ページID 27230
世田谷区子どもの権利委員会は、「子どもの権利条例」第39条に基づき、世田谷区子どもの権利委員会条例により設置された区長の附属機関です。
権利委員会では、子どもの権利保障の視点で、区の実施する施策や事業等を調査・評価・検証して、区へ政策提言を行います。
日時 令和7年9月2日(火曜日)18時00分~20時00分
場所 北沢タウンホール 12階スカイサロン
日時 令和7年12月9日(火曜日)18時00分~20時00分
場所 北沢タウンホール 12階スカイサロン
任期:(学識経験者委員)令和7年7月1日~令和9年6月30日
(区民・若者委員)令和7年9月1日~令和9年6月30日
委員区分 | 氏名 | 所属等 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
学識経験者 | 森田 明美 | 東洋大学 名誉教授 | 委員長 | |
学識経験者 | 佐藤 亜樹 | 東洋大学 准教授 | 副委員長 | |
学識経験者 | 高石 啓人 | 日本大学 助教 | ||
学識経験者 | 中 智美 | 子どもの権利条約総合研究所 研究員 | ||
区民 | 安藤 毅 | 公募委員 | ||
区民 | 渡部 千尋 | 公募委員 | ||
若者 | 有本 智香 | 世田谷区ユースカウンシル | ||
若者 | 遠藤 恵理菜 | 公募委員 | ||
若者 | 近藤 結衣子 | 世田谷区立中学校生徒会サミット |
子ども・若者部 子ども・若者支援課
電話番号:03-5432-2585
ファクシミリ:03-5432-3050