このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 子どもに関する条例・計画・会議体等 > 子どもに関する計画 > 世田谷区子ども計画 > 世田谷区子ども計画(第2期)(素案)に対する区民意見提出手続き(パブリックコメント)の実施結果について
ここから本文です。
最終更新日 2022年4月1日
ページID 2144
平成26年9月22日から10月14日に実施しました「世田谷区子ども計画(第2期)」(素案)のパブリックコメントにおいて、いただいたご意見・ご提案と区の考え方を公表いたします。
平成26年9月22日から平成26年10月14日
ご意見をいただいた人数 149人
(ハガキ106人、封書1人、ファクシミリ3人、ホームページ11人、持参3人、シンポジウムでのご意見25人)
ご意見をいただいた件数 252件
いただいたご意見と区の考え方は、下記の添付ファイルのとおりです。
世田谷区子ども計画(第2期)案については、下記の添付ファイルをご覧ください。
(注意)主な区民意見と区の考え方及び「世田谷区子ども計画(第2期)」案は、子ども育成推進課、区政情報センター(世田谷区民会館内)、総合支所区政情報コーナー、出張所、まちづくりセンター、図書館でもご覧いただけます。
計画の策定:平成27年3月
子ども・若者部 子ども・若者支援課 計画担当
電話番号:03-5432-2528
ファクシミリ:03-5432-3016