このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 烏山地域 > 健康・福祉情報 > 【烏山総合支所】健康づくり事業(区民健診・食生活相談等)

ここから本文です。

最終更新日 2025年3月19日

ページID 10646

【烏山総合支所】健康づくり事業(区民健診・食生活相談等)

区民健診

対象者

職場等で健診を受ける機会のない、16歳以上40歳未満(令和7年度受診の場合、令和8年3月31日時点の年齢。)の世田谷区民の方を対象に、健康診断を行っています。※診断書は発行しておりません。

受診料

受診料として 500円(現金)を頂戴いたします。

  • 受診者を含む世帯全員が住民税非課税の方は、申請により無料で受診できます。
    (令和7年度の受診の場合、世帯全員が令和6年度住民税非課税の方が免除の対象。) 
  • 生活保護受給者、中国残留邦人等支援給付受給者の方は、証明書持参の上、申請により無料で受診できます。

予約方法

※令和6年3月1日より、区民健診のご予約は、電子申請でお受けしております。

令和7年度区民健診のご予約を希望される方は、下記申請フォームからご予約ください。

令和7年度 区民健診(烏山総合支所)申請フォーム

令和7年度の健診の日程・内容については、下記の「区民健診のご案内」をご覧ください。

令和7年度 区民健診のご案内(PDF:207KB)

 

また、他の総合支所でも区民健診を受診できます。こちらから日程をご確認ください。

健康せたがやプラン(第三次)

「健康せたがやプラン(第三次)」にもとづき、区民の方々や地域の関係機関等と連携して、区民の主体的な健康づくり支援を行います。

詳細については烏山地域の健康づくりをご覧ください。

食生活相談室

ご自身やご家族のための食事全般のチェック・食事の相談を行っています。

電話でご予約ください。令和7年度の日程等については、下記の「食生活相談のご案内」をご覧ください。

令和7年度 食生活相談室のご案内(PDF:427KB)

健康相談

保健師、栄養士、歯科衛生士などが健康の相談を行っています。

各種健康教室

健康づくり課だけでなく、烏山地域の出張所やまちづくりセンター、児童館といっしょに健康教室を実施しています。

お問い合わせ先

烏山総合支所 健康づくり課  

ファクシミリ:03-3308-3036