このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 砧地域 > 祖師谷地区 > 普通救命講習会を実施します(祖師谷地区)

ここから本文です。

最終更新日 2025年11月25日

ページID 21632

普通救命講習会を実施します(祖師谷地区)

募集中

募集終了

事前申込必要

表示しない

あなたの大切な人を、だれかの大切な人を守るために

心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用方法、止血法などを学べる講習会を実施します。
いざというときに役に立ちますので、この機会にぜひご参加ください。
講習会終了後に東京消防庁より「救命技能認定証」が交付されます!

日程

  • 2026年2月7日(土曜日)

時間

午後1時から4時

場所・会場

祖師谷まちづくりセンター 地下1階 第1会議室(地下体育室)

対象

祖師谷地区(祖師谷1~6丁目及び千歳台1・2丁目)の方で初めて応急手当を学ぶ方、再講習を受ける方

費用・料金

900円(教材費として当日お支払いください)

申し込み方法

2025年11月25日(火曜日)から2026年1月5日(月曜日)までに下記リンク先からオンラインでお申込みください。

申込期間: 2025年11月25日から 2026年01月05日

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

定員

25名(先着順)

内容

心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用方法、止血法などを学ぶコースです。

初めて応急手当を学ぶ方、再講習を受ける方を対象としています。

講習会終了後に東京消防庁より「救命技能認定証」が交付されます。

持ち物

筆記用具、汗拭きタオル、飲み物、室内履き

その他

動きやすい服装でお越しください。

お問い合わせ先

砧総合支所 祖師谷まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5490-7029