このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 北沢地域 > 松原地区 > お知らせ一覧 > 松原地区「古着の回収(秋)」を実施します

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月25日

ページID 27901

松原地区「古着の回収(秋)」を実施します

イベント名 古着の回収(秋)
日程

令和7年11月1日(土曜日)

時間 午前9時~11時30分
会場

松原まちづくりセンター(松原5-43-28)及び梅丘分庁舎(松原6-3-5)

回収できるもの

スーツ、背広、ワイシャツ、ネクタイ、Tシャツ、ポロシャツ、スポーツウェア、ズボン、ジーンズ、スカート、セーターなどの毛糸製品、ダウンジャケット、毛布、布団カバー、シーツ、カーテン(フックは外す)、タオル、帽子、靴(皮、布)、靴下、サンダル、ベルト、バッグ、ぬいぐるみ、和服(振袖、着物、帯など)、下着など

※靴、靴下、サンダルは左右揃っているものを回収いたします。

回収できないもの

泥・油などで汚れているもの、濡れているもの、布団、枕、マットレス、キルトカバー、座布団、ストッキング、タイツ、クッション、カーペット、裁断くず、ペット用品、傘、雨合羽、ゴム長靴、草履、キャリーケース、ゴム製のバッグ・靴・サンダルなど

注意事項

  • 梅丘分庁舎へ車で自動車で来られる方は、午前9時から11時30分までの間にお越しください。

(※午前8時から9時までは、梅丘分庁舎と羽根木公園の間の道路は車両通行禁止です。)

  • 古着は透明または半透明の袋に入れてお持ちください。紙袋や大きなバッグでの持ち込みはご遠慮ください。
  • 汚れや破れの状態によっては回収できませんので、ご了承ください。

お問い合わせ先

せたがやコール

電話:03-5432-3333

ファクシミリ:03-5432-3100

ご利用時間:午前8時から午後9時まで(年中無休)

主催・協力

主催:松原地区ごみ減量・リサイクル推進委員会

協力:松原地区身近なまちづくり推進協議会環境・緑化部会

お問い合わせ先

北沢総合支所 松原まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5376-7032