このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の組織情報・業務案内 > 組織情報 > 組織一覧 > 経済産業部 > 経済産業部 商業課
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月2日
ページID 8257
経済産業部内外の様々な調整や予算決算のとりまとめ、中小企業等を対象とした融資あっせん及び利子の一部補助、経営安定関連保証(セーフティネット保証)の交付、公衆浴場への補助、特定商業施設の申請受付などを行っています。
小規模事業者に対し、実務に精通した専門人材によるハンズオン(伴走型)支援や補助金の交付などを実施し、事業成長や生産性向上を促し、地域経済の発展をけん引する事業者の創出を推進しています。
商店街の活性化、地域内商業の振興に係る施策の推進として、商店街振興組合や商店会(任意団体)等に対し様々な補助金の交付等の支援や育成・指導などを行っています。また、商店街振興組合連合会と連携しながら、地域通貨普及拡大事業(せたがやPay)を進めています。
| 主な業務 | 問い合わせ先 | 
|---|---|
| 中小企業者資金融資あっせんの受付・交付 | (受付・交付の窓口/世田谷区産業振興公社) 03-3411-6603 | 
| 経営安定関連保証(セーフティネット保証)の受付・交付 | (受付・交付 窓口/世田谷区産業振興公社) 03-3411-6603 | 
| 公衆浴場への補助 | (商業課調整係) 03-3411-6652 | 
| 特定商業施設 | (商業課調整係) 03-3411-6652 | 
| 地域連携型ハンズオン支援事業 | (商業課産業支援担当) 03-3411-6668 | 
| 商店街等への補助金 | (商業課商業係) 03-3411-6667 | 
| 地域通貨普及拡大事業(せたがやPay) | (加盟店向けコールセンター) 050-3187-4822 (ユーザー向けコールセンター) 050-3647-3205 (事業全般に関する問い合わせ先/商業課商業係) 03-3411-6668 | 
経済産業部 商業課
電話番号:03-3411-6652
ファクシミリ:03-3411-6635