下馬図書館

最終更新日 令和5年10月5日

ページ番号 145332

施設の概要

所在地東京都世田谷区下馬2丁目32番1号
電話番号03-3418-6531
ファクシミリ03-3424-0076
公共交通機関田園都市線三軒茶屋徒歩7分
開館時間 午前9時から午後7時(12月28日は午前9時から午後5時)
なお、事情により臨時休館を行う場合があります。その際は、図書館HPトップページでお知らせしますのでご確認ください。
休館日 年末年始、館内整理日(原則毎月第2木曜日)、特別整理期間

下馬図書館が新しい運営になりました。

下馬図書館は令和4年4月から、指定管理者による運営となりました。令和9年3月までの指定期間における事業基本方針は以下のとおりです。より便利で、多くの方々に親しまれる図書館をめざして、ご利用者の立場にたったサービスを進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

指定管理者 世田谷TRC・東急コミュニティーグループ

事業基本方針

  • 下馬図書館は、これまで多数の図書館運営に取り組んできた実績に基づくアイデアやノウハウを発揮した貸出・返却等の効率的な利用者対応、多様な自主事業の実施、及び共同事業体ならではのメリットを活かした適正な施設の維持管理・運営をはかり、安全・安心に配慮した「知の拠点」をめざしてまいります。
  • 下馬図書館は、高齢化率の高い都営住宅などに近接しており、一人暮らし高齢者向けの滞在型図書館に特化したサービスのほか、昭和女子大学や世田谷文化生活情報センター、世田谷公園(平和資料館を含む)をはじめとする近隣の文化行政施設との連携強化が求められます。このような地域特性を活かし、暮らしを豊かにする情報提供や学びの機会となる講座・イベントの開催や相談コーナーの設置、地域課題の解決支援に向けた展示やデジタルサイネージの活用等による情報発信の充実を進め、文化的な地域コミュニティーの形成に寄与する魅力ある図書館づくりを推進してまいります。
  • 現在の下馬図書館が「こどものひろば公園」内にあり、また児童書の貸出割合が高い図書館である特性を踏まえて、公園内施設という立地を活かした親子で楽しめる屋外おはなし会や展示などの図書館サービスの充実のほか、子ども関連事業の充実に向け絵本づくりなど体験型の企画を積極的に進め、下馬図書館ならではの滞在型図書館としてのサービス充実に取り組んでまいります。

令和4年4月1日から新たなサービスを始めました。

はっぴぃハンドメイド製品の展示・販売

世田谷区内の障害がある方が働く施設で作られた製品の展示・販売を行います。ひとつひとつ心を込め工夫を凝らして作られた品です。大切な人への贈り物としてぜひご利用ください。主に下馬図書館近隣の施設の製品を扱っています。

図書除菌機

図書館資料の消臭・紫外線による雑菌の除菌・風によるゴミ等の除去をおこなうことができます。1回で6冊同時に除菌でき、操作もとても簡単です。

デジタルサイネージ

おはなし会・休館日など図書館からのお知らせやおすすめ本の紹介、地域行事などの情報、世田谷区からのお知らせなど、様々な役立つ情報を大型画面で見やすくタイムリーに発信していきます。

カラーコピー機

これまで白黒コピーの利用のみでしたが、カラーコピーも利用できるようになりました。

カラーコピーはB5/A4/B4は1枚50円、A3は1枚80円、白黒コピーは1枚10円です。

イベント

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 下馬図書館

電話番号 03-3418-6531

ファクシミリ 03-3424-0076