このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 施設 > 子ども・若者関連施設 > 児童館 > 烏山地域 > 上北沢児童館
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月10日
ページID 8984
 
 
 
| 所在地 | 〒156-0057東京都世田谷区上北沢3丁目8番9号 | 
|---|---|
| 電話番号 | 03-3290-3700 | 
| ファクシミリ | 03-3290-5042 | 
| アクセス | 京王線上北沢駅下車徒歩3分 | 
| 受付時間 | 9時30分から18時まで | 
| 休館日 | 月曜日、第2・4日曜日、年末年始、国民の祝日(5月5日を除く) ※祝日が月曜日と重なる場合は、翌火曜日も連日休館になります。 | 
| 設備一覧 | 区民センター併設・エレベーターあり・乳幼児専用室あり・おむつ台あり・授乳スペースあり・AEDあり | 
| 地図 | 
上北沢児童館は、京王線上北沢駅の近くにあり、平成元年にできた児童館です。区民センターと図書館が併設した建物の2階で、体を動かして遊べるプレイルームや、卓球ができる部屋、乳幼児専用の部屋などがあります。また、「鉄道模型」がある施設として遠方から見に来てくれる特徴ある児童館です。
午前9時30分から午後6時
児童館の開館時間中、いつでも乳幼児と保護者の方が利用できます。また、月齢や年齢に合わせたプログラムを開催しております。地域の子育て情報を入手したり、仲間作りの場としてお気軽にご参加下さい。
| 活動名 | 対象 | 曜日・時間 | 参加形態 | 内容 | 
|---|---|---|---|---|
| ぴよぴよひろば | マタニティ・0歳から歩きはじめのお子さんとその保護者 | 火曜日 | 自由参加 | 手遊び、体操、簡単工作など | 
| こっこサークル | 2歳の誕生日を迎えている未就園児とその保護者 | 水曜日 | 登録制 | 活動期間:令和7年4月から令和8年3月 今年度から2歳の誕生日を迎えたお子さん以上が対象です。随時募集しています。 | 
| とことこひろば | 歩き始めのお子さんから2歳くらいのお子さんとその保護者 | 木曜日 | 自由参加 | 手遊び、体操、簡単工作など | 
| わくわくひろば | マタニティから就学前のお子さんとその保護者 | 金曜日・日曜日 | 自由参加 | 体を動かす大きな遊具やじっくり遊ぶ遊具があります。最後に手遊びと読み聞かせをおこないます。 | 
鉄道模型で実物の鉄道を150分の1に縮小して再現したものを展示しています。電車が走っている姿を見ることもできます。





子ども・若者部 上北沢児童館
電話番号:03-3290-3700
ファクシミリ:03-3290-5042