鎌田児童館
最終更新日 令和5年5月20日
ページ番号 194123
施設の概要
所在地 | 東京都世田谷区鎌田3-35-1 鎌田区民センター2階 |
---|---|
電話番号 | 03-3709-6911 |
ファクシミリ | 03-3709-6177 |
公共交通機関 | バス(玉06・07・08)鎌田、砧南中学校前 徒歩5分 |
開館時間 | 午前9時30分~午後6時 |
休館日 | 月曜日、第2・第4日曜日、祝日、 年末年始(12月29日~1月3日) |
鎌田児童館周辺は、多摩川・仙川や国分寺崖線など、豊かな自然に囲まれています。「地元・自然・日常」を大切にした活動をしています。
遊び道具
コマ・べーごま・けん玉・皿回し・ディアボロ・オセロ・将棋・各種ボードゲーム・
ぬりえ・折り紙など、また乳幼児用の遊具もあります。
児童館各種行事など
地域にある身近な施設です。乳幼児期の子育て支援、小学生対象の様々な行事、中高生の自主活動、地域行事の応援等を行っています。気軽にご利用ください。
おでかけひろば活動
マタニティーの方や子育て家族の交流を大切にするおでかけひろばを行っています。子育て全般に関する不安や悩みを少しでも解消できるよう活動していきます。 また、子育て講座や保健師、栄養士、歯科衛生士相談もあります。お気軽にご参加ください。
活動名 | 対象 | 曜日・時間 |
参加 形態 |
その他 |
---|---|---|---|---|
ピヨ ピヨ ひろば |
妊娠中の方、 0・1歳の乳幼児とその保護者 | 火曜日 午前 10時30分~午前11時30分 |
自由 参加 |
日時・内容は、イベント一覧でご確認ください。 |
トコ トコ ひろば |
1歳からの幼児とその保護者 | 水曜日 午前 10時30分~午前11時30分 |
自由 参加 |
日時・内容は、イベント一覧でご確認ください。 |
子育て サークル |
2019年4月2日から2021年4月1日生まれのお子さんとその保護者(2019年4月1日以前生まれで未就園のお子さんはご相談ください) | 木曜日 午前 10時30分~正午 | 登録制(定員有) |
定員30組 |
中高生のみなさんへ
大道芸・おしゃべり・ボランティア相談等 いろいろできます。 ぜひご利用ください。
砧地域の中高生交流会もやっているので、参加してください。
児童館のおしらせ
児童館では毎月おしらせを発行しています。乳幼児から中高生世代向けまで、楽しいイベントが盛りだくさん!最新号は添付ファイルをご覧下さい。
地図情報
イベント
- 鎌田児童館 6月のピヨピヨひろば開催日:6月13日(火)、6月20日(火)、6月27日(火)
- 鎌田児童館 6月のトコトコひろば開催日:6月14日(水)、6月21日(水)、6月28日(水)
- 鎌田児童館 タイルでコースターづくり!開催日:6月21日(水)、6月23日(金)
- 鎌田児童館 お庭でほっこり!焼きマシュマロ開催日:6月29日(木)
添付ファイル
- 鎌田児童館5月のおしらせ(PDF形式 330キロバイト)
(鎌田児童館5月のおしらせ(テキスト形式 1キロバイト)) - 鎌田児童館6月のおしらせ(PDF形式 1,680キロバイト)
(鎌田児童館6月のおしらせ(テキスト形式 1キロバイト))
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
子ども・若者部 鎌田児童館
電話番号 03-3709-6911
ファクシミリ 03-3709-6177