世田谷喜多見雲母保育園

最終更新日 平成29年9月26日

ページ番号 22280

施設の概要

所在地東京都世田谷区喜多見9丁目1番2号 喜多見ル・ジュール103
電話番号03-5761-9101
ファクシミリ03-5761-9102
メールkitami@kirara-hoikuen.com
公共交通機関小田急線喜多見駅 徒歩1分
開園時間 午前7時~午後9時
構造・規模 鉄骨コンクリート造4階建1階部分
施設総面積 143.52平方メートル
施設周辺地図
認証保育所地図
施設平面図
認証保育所平面図

保育方針

健康な体づくり

24時間の生活リズムを整える
快食、快便、快眠を身につける
散歩や身体を使った遊びをたくさんする

健康な心づくり

自分の気持ちを素直に相手に伝えられるようにする
感じる心を育て、自分を豊かに表現できる子どもに育てる
集団の中で友達を認識し、仲良く楽しく遊べるようにする

大切にしたいこと

やさしい語りかけ、スキンシップなどを通してお子様との
信頼関係を築くことにより、保護者の方々と共に子どもの
成長を喜び合いたいと思っています

ホームページ

キララサポートの保育支援サービスのページ 新しいウインドウが開きます

A
(補足)型に関する詳細は認証保育所のご案内をご確認ください

設置者

株式会社モード・プランニング・ジャパン

職員数

施設長 1名、保育士 6名、栄養士 2名

開設年月日

平成21年3月1日

施設コンセプト

保育料をできるだけおさえ働く女性の社会進出の手助けをするとともに保育士教育を充実させることによる行き届いた保育の実践

健康診断実施状況

児童の健康診断 (0歳毎月、1歳~5歳 年2回)
職員の健康診断 (年1回)
職員の検便 (全職員毎月)

1日のスケジュール

全年齢 ※年齢、状況等により変更することがあります
時間 内容
午前7時~ 随時登園(視診、問診)
午前9時30分 おやつ・授乳
午前10時 戸外保育、製作、運動など
午前11時30分 昼食
午後0時30分 午睡
午後3時30分 おやつ
以降 自由遊び
随時降園

年間スケジュール

全年齢
内容
4月 入園、進級、懇談会
5月 子どもの日、親子DEクッキング
6月 時の記念日
7月 七夕、プール開き
8月 プール納め、お泊り保育
9月 敬老の日、避難訓練、懇談会、運動会
10月 お散歩遠足、お散歩参観
11月 勤労感謝の日
12月 クリスマス会、もちつき会
1月 お正月
2月 節分、生活発表会、懇談会
3月 ひな祭り、卒園式
毎月 誕生会、避難訓練

第三者評価の結果

第三者評価結果新しいウインドウが開きます

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

保育認定・調整課認可外保育施設担当(認証)

電話番号 03-5432-2324

ファクシミリ 03-5432-3018