砧南らる保育園
最終更新日 令和2年6月15日
ページ番号 11886
施設の概要
所在地 | 東京都世田谷区鎌田3丁目13番20号(砧南中学校内) |
---|---|
電話番号 | 03-3417-1591 |
ファクシミリ | 03-3417-1593 |
公共交通機関 | 東急田園都市線・大井町線二子玉川駅 バス10分 砧南中学校前下車 徒歩1分 |
開園時間 | 午前7時15分~午後8時30分 |
構造・規模 | 公立中学校との併設施設 鉄筋コンクリート造3階建1階の一部を使用 園舎総面積 237.6平方メートル 園庭120.92平方メートル |
保育方針
人とのかかわりを大切にし、明るく、たくましく感性豊かな子どもを育む。
ホームページ
型
A
(補足)型に関する詳細は認証保育所のご案内をご確認ください
設置者
株式会社日本デイケアセンター
職員数
施設長 1名
保育士 7名(常勤換算した非常勤職員及びパート4名)
栄養士 1名
調理 0名(常勤換算した非常勤職員及びパート1名)
開設年月日
平成14年3月1日
施設コンセプト
区立中学校に併設された保育園です。働くお母様方のニーズにお応えして多様な保育時間コースや、月極の契約でなくてもスポットで利用できる一時預かり保育も設けています。一日中日差しが差し込む明るい園舎と、のどかな自然が残る地域環境や周辺の施設を活用して、人とのかかわりや一人ひとりの育ちを大切にした保育をしていきます。
健康診断実施状況
乳幼児の健康診断 (0歳児-隔月、1・2歳児-年2回)
職員の健康診断 (年1回)
職員の検便 (毎月)
1日のスケジュール
0歳児は個人差が大きいので、一人ひとりの成長に合わせて対応します。
時間 | 内容 |
---|---|
午前7時15分 | 順次登園(視診、問診、触診) 好きな遊びを楽しむ |
午前10時 | 牛乳 戸外遊び |
午前11時30分 | 昼食 午睡 |
午後3時 | おやつ 戸外散歩、園庭遊び |
午後5時~ | 好きな遊びを楽しむ 順次降園 |
午後8時30分 |
年間スケジュール
月 | 内容 |
---|---|
4月 | 入園、進級お祝い会、保護者会 |
5月 | 子どもの日お祝い会 |
6月 | 砧南中学校体育祭参加、給食試食会、保護者会 |
7月 | 七夕まつり、水遊び |
8月 | プール遊び、らるフェスティバル |
9月 | お月見 |
10月 | 親子ミニ運動会、遠足(2歳児)、いも掘り、ハロウィン |
11月 | 講演会、保護者会 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 新年のお祝い会 |
2月 | 豆まき会 |
3月 | 成長を祝う会、お別れ遠足 |
毎月 | 身体測定、避難訓練、誕生会、季節の食育 |
第三者評価の結果
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
保育認定・調整課認可外保育施設担当(認証)
電話番号 03-5432-2324
ファクシミリ 03-5432-3018