東玉川善隣保育園(私立)
最終更新日 令和2年9月10日
ページ番号 187482
施設の概要
所在地 | 東京都世田谷区東玉川二丁目35番16号 |
---|---|
電話番号 | 03-6425-7276 |
ファクシミリ | 03-6425-7393 |
公共交通機関 | 東急目黒線奥沢駅徒歩6分、東急東横線田園調布駅徒歩8分 |
開園時間 | 午前7時15分~午後6時15分まで (延長 午後6時15分~午後8時15分まで) |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造地上3階建て(1階と3階に屋外遊戯場有) |
保育方針
一人ひとりの子どもたちを尊重し、ありのままを受容することで、子どもたちと信頼関係を築き、自主性と主体性を育む保育を展開する。
運営主体
社会福祉法人善隣福祉会(法人本部)
職員数
21名
開設年月日
令和2年9月1日
特徴
- 子どもどうしの関わり合いを通じ「生きる力」を育むために「ゾーニング保育」を展開します。また、職員が一人一台iPadを使用して保育日誌等の記入を行い、保護者のスマホに日々の保育を配信し、「保育の見える化」に努め保護者との情報共有を推進します。
- ゾーニング保育では、コーナー保育の様にそれぞれのコーナーで遊びまで指定するのではなく、「表現ゾーン」「他人との関りゾーン」など、大まかにテーマを決めてそのゾーンの中で、テーマに沿った遊びを子ども達が自由に選べるようになっています。つまり、コーナー保育ではできない様々な遊びの選択肢が持てる事で、このゾーニング保育は子ども達の表現力を鍛える方法として人気を博しています。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
保育課 保育育成支援担当
電話番号 03-5432-2320
ファクシミリ 03-5432-3018