世田谷いちい保育園北ウイング(私立)
最終更新日 令和3年6月21日
ページ番号 142774
施設の概要
所在地 | 東京都世田谷区弦巻5丁目10番22号 |
---|---|
電話番号 | 03-6432-6111 |
ファクシミリ | 03-6432-6112 |
公共交通機関 | 東急田園都市線桜新町駅 徒歩10分 |
開園時間 | 午前7時15分~午後6時15分 (延長 午後8時15分まで) |
構造・規模 | 鉄骨造 2階建 園舎総面積 1,996.62平方メートル 屋外遊び場 994.96平方メートル |
保育方針
「自然から学ぶ」という設立理念のもとで「子どものありのままを受け入れる」「子ども自身が持っている自ら伸びる力を信じる」「子どもと保育者が一緒に園生活を創っていく」ことを保育者の姿勢として大切にし、「子どもの視点に立つ保育」を保育方針の柱にしています。
運営主体
0歳保育開始月齢
生後57日から
職員数
園長1名、保育士18名、看護師1名、栄養士1名
開設年月日
平成27年11月1日
特徴
- 外観は一つ建物ですが、北ウイング、南ウイング(平成28年4月開園予定)とそれぞれ別の保育園として運営します。
1階厨房と多目的ホールは2園の共有部として、2階の遊戯室は中央が可動式の壁で広いワンフロアとして使うこともできます。
園庭やプールも共有のため2園の子どもたちが普段の遊びや活動、園行事を共に行なうこともあります。 - 乳幼児期の子どもには遊びが重要な学習の場であり、子どもたちが遊びの体験を通して成長・発達に必要な学びを得ていくことを保育の方針とし、それを子どもの視点に立つ保育(子ども主体の保育)を通して実践することを大事にします。
- 年齢別の保育と年齢交流のバランスに考慮した指導計画により保育を行ないます。
- 地域の人との関わりを大切にし、多目的ホールや園庭などを活用し交流の機会や場を持つようにします。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
保育課 保育育成支援担当
電話番号 03-5432-2320
ファクシミリ 03-5432-3018