令和4年度第4回 障害者施策推進協議会
最終更新日 令和5年3月25日
ページ番号 203332
概要
令和4年度第4回障害者施策推進協議会を開催しました。会議の概要は以下のとおりです。
日時 令和5年3月24日(金曜日)午後7時~
場所 世田谷区児童相談所 1階 団体活動支援スペース及びオンライン(ZOOM)
会議の資料は、添付ファイルをご確認ください。
添付ファイル
- 01令和4年度第4回世田谷区障害者施策推進協議会次第(PDF形式 102キロバイト)
- 02【参考】 障害者施策推進協議会 委員名簿、区管理職名簿(PDF形式 210キロバイト)
- 03【資料1】次期せたがやノーマライゼーションプラン―世田谷区障害施策推進計画-の策定に向けた検討状況について(PDF形式 1,128キロバイト)
- 04【資料1別紙1】世田谷区自立支援協議会二次意見案(PDF形式 1,274キロバイト)
- 05【資料1参考資料1】世田谷区障害者(児)実態調査_報告書【概要版】(PDF形式 459キロバイト)
- 06【資料1参考資料2】世田谷区障害者(児)実態調査_報告書(PDF形式 4,849キロバイト)
- 07【資料2】「(仮称)世田谷区手話言語条例」制定に向けた勉強会の実施報告について(PDF形式 96キロバイト)
- 08【資料2別紙1】「(仮称)世田谷区手話言語条例」制定に向けた勉強会 資料(PDF形式 3,727キロバイト)
- 09【資料3】東京リハビリテーションセンター世田谷障害者支援施設梅ヶ丘の施設入所支援(生活介護)における取り組み状況について(PDF形式 515キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
障害施策推進課 計画担当
電話番号 03-5432-2958
ファクシミリ 03-5432-3021