J&Sフィールド
最終更新日 令和5年3月16日
ページ番号 193745
施設の概要
所在地 | 東京都世田谷区給田一丁目1番1号 ※令和5年3月25日以降:給田一丁目3番42号(事務所移転のため) |
---|---|
電話番号 | 070-1319-2810 |
公共交通機関 | 京王線「仙川駅」徒歩10分(受付まで) |
定期休館日 | 年末年始(12月29日から1月3日まで)、保守点検日 |
設備項目 | だれでもトイレあり、駐輪場40台、駐車場2台 ※無料駐車場は3月24日で終了します。3月25日以降は、近隣のコインパーキングをご使用ください。 |
受付場所等の変更について(令和5年3月16日現在)
周辺工事の完了に伴い、3月3日から3月25日にかけて、段階的に受付場所等を変更します。詳しくは、以下の資料をご確認ください。日程確定や変更があり次第、こちらのホームページでご案内します。
3月3日から3月24日まで:受付場所等の変更についての案内をご確認ください。
3月25日以降:こちらの利用案内をご確認ください。
※3月25日に施設利用する方へ:25日(土曜日)は周辺のまちびらきイベント開催のため、キューズガーデン内の道路が17時まで通行止めとなります。また、キューズガーデン内のコインパーキングは、3月26日(日曜日)より利用開始予定です。
概要
J&Sフィールドは、第一生命保険株式会社が保有するグラウンド(旧相娯園野球場)を、日本女子体育大学と共同で借り受け、区民も利用できる施設として令和4年1月にオープンしました。
J&Sフィールドの名称の由来は、Japan Women’s College of Physical Education & Setagaya Cityのイニシャルで、日本女子体育大学との共同利用のため、大学の部活動等で利用する時間帯を除き、区民の皆様にご利用いただけます。
施設内容
多目的グラウンド(人工芝)
野球場:センター86.7メートル、ライト86.7メートル、レフト80.0メートル
小サッカー場:42メートル×68メートル(ゴールは少年用)
フットサルコート(3面※):20メートル×42メートル/1面
※フットサルコートは、3面まとめての貸出しです。1面単位での貸出しは行っておりません。
ナイター照明あり※照明は、近隣配慮のため明るさを抑えています。野球のバッティングなどをするには、暗く感じます。
(写真は9月末18時半ごろ)
利用種目
軟式野球、硬式野球(リトルのみ)、ソフトボール、サッカー・フットサル、その他屋外スポーツ
利用申し込み
世田谷区公共施設利用案内システム「けやきネット」でお申し込みください。(利用団体登録が必要です。)
利用時間・利用料金
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~11時 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,740 |
4,740 |
4,740 |
11時~13時 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,740 |
4,740 |
4,740 |
13時~15時 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,740 |
- |
4,740 |
15時~17時 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,020 |
4,740 |
- |
4,740 |
17時~19時 |
- |
- |
4,020 |
- |
- |
4,740 |
- |
- |
19時~21時 |
- |
- |
4,020 |
- |
- |
4,740 |
- |
- |
- 利用可能時間は、上記から変更になる場合があります。予約時にけやきネットでご確認ください。
- 区の事業などで使用する場合があります。
- ナイター照明 1時間1,320円
- 土日が祝日の場合は、土日の枠として扱います。
休業日
- 年末年始(12月29日~1月3日)、保守点検日
ご利用上の注意
安全にご利用いただくために
- 水分補給を十分行い、身体に異常をきたした場合は、その場で運動を中止してください。
- 酒気を帯びた方、感染症の疾患にかかっている方、医師から運動が不適当と診断されている方などは利用できません。
- 施設の適切な利用状況を確認するため、職員が立ち入る場合があります。
- 当施設内での怪我や事故、または貴重品・手荷物などの盗難・紛失につきましては、一切責任を負いかねます。怪我や事故に備え、ご自身によるスポーツ保険などへの加入をお勧めします。
守ってください
- 住宅が隣接するため、近隣の迷惑にならないよう特に夜間の大声や騒音、ボールの場外への飛び出しが無いようご配慮ください。
- バッティング練習時は、原則バッティングケージを使用してください。
- 受付からグラウンドまでの動線は、第一生命私有地内を通行します。通行マナーにご注意ください。
- 施設の無断利用や施設外での練習行為はできません。
- 施設を利用した撮影や、施設内での物品販売、宣伝行為などはできません。
- 営利目的での利用はできません。
- 施設内は禁煙です。また、ごみは各自で必ずお持ち帰りください。
- 施設内のルールを守れない場合は、利用をお断りさせていただくことがあります。
- 金属スパイクの使用は禁止します。
- 利用終了時は、利用時間内にグラウンド整備をしてください。
- 野球のベース、サッカー・フットサルのゴール以外の用具の貸し出しは行っていません。
- その他スタッフの誘導や指示に従ってください。
- 受付場所、トイレのご利用については、利用案内をご覧ください。
- 利用前に、
利用の注意事項をご確認ください。
臨時休業情報
お問い合わせ
施設の利用方法等についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。
J&Sフィールド管理事務所
電話番号:070-1319-2810 開場時間のみ
(月火木金祝日午前8時半~午後5時、水土午前8時半~午後9時、日8時半~午後1時)
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
スポーツ推進部 スポーツ施設課
電話番号 03-5432-2744
ファクシミリ 03-5432-3080