人跡未踏の“石滝の奥”に咲くといわれる幻の花・黒百合。
その花を手にしたいと願ったとき、人々の運命は静かに狂いはじめる。
泉鏡花が明治32年(1899年)に読売新聞に連載した長編小説「黒百合」を、脚本:藤本有紀、演出:杉原邦生、音楽:宮川彬良の豪華布陣で初の舞台化。
欲望と清浄、美と死の二面性を孕んだ物語が、ピカレスクロマンの要素をたたえながら、令和の舞台芸術として新たに立ち上がる!
このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > 【世田谷パブリックシアター】黒百合
ここから本文です。
最終更新日 2025年11月17日
ページID 29276
募集中
募集終了
事前申込必要
表示しない
人跡未踏の“石滝の奥”に咲くといわれる幻の花・黒百合。
その花を手にしたいと願ったとき、人々の運命は静かに狂いはじめる。
泉鏡花が明治32年(1899年)に読売新聞に連載した長編小説「黒百合」を、脚本:藤本有紀、演出:杉原邦生、音楽:宮川彬良の豪華布陣で初の舞台化。
欲望と清浄、美と死の二面性を孕んだ物語が、ピカレスクロマンの要素をたたえながら、令和の舞台芸術として新たに立ち上がる!
開演時間はスケジュールをご確認ください。
世田谷パブリックシアター3階
[住所]東京都世田谷区太子堂4丁目1番地1号
[電車]東急世田谷線・東急田園都市線「三軒茶屋駅」から直結
[バス]東急バス・小田急バス:世田谷通り沿い「三軒茶屋バス停」下車 徒歩2分
小田急バス:茶沢通り沿い西友前「三軒茶屋バス停」下車 徒歩2分
未就学のお子様はご入場いただけません。
一般 S席 9,500円/A席 8,500円/B席 6,000円
その他割引情報は世田谷パブリックシアターホームページをご覧ください。
詳しくは世田谷パブリックシアターホームページをご覧ください。
申込期間: 2025年12月14日から 2026年02月22日

オンライン利用不可能

窓口利用不可能

郵送利用不可能

電話利用不可能

ファクシミリ利用不可能

メール利用不可能

コンビニ利用不可能
【原作】泉鏡花
【脚本】藤本有紀
【演出】杉原邦生
【音楽】宮川彬良
【出演】
木村達成 土居志央梨 岡本夏美 白石隼也
村岡希美 田中佑弥 新名基浩 猪俣三四郎
内田靖子 鈴木菜々 佐藤俊彦
大西多摩恵 外山誠二 白石加代子
開演スケジュールは世田谷パブリックシアター公演基本情報・スケジュールをご覧ください。
世田谷パブリックシアターチケットセンターTEL:03-5432-1515(電話・窓口 10時から19時)
チケットぴあ Pコード:537-670
ローソンチケット Lコード:35658
[主催]公益財団法人せたがや文化財団
[企画制作]世田谷パブリックシアター
[企画協力]松竹株式会社
[後援]世田谷区
世田谷パブリックシアターチケットセンター
TEL03-5432-1515
営業時間:10時から19時(年末年始を除く)