このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > 【世田谷芸術百華】親子で気軽に楽しむクラシックエンターテイメント!音楽演劇2025 『女王様の秘密の特訓⁉︎』

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月11日

ページID 27759

【世田谷芸術百華】親子で気軽に楽しむクラシックエンターテイメント!音楽演劇2025 『女王様の秘密の特訓⁉︎』

募集中

募集終了

事前申込必要

表示しない

東京コンテンポラリーシアター

親子で気軽に楽しむクラシックエンターテイメント!音楽演劇2025
『女王様の秘密の特訓⁉︎』

〜音楽家達が自ら演奏し!お芝居をする!衝撃のクラシックエンターテイメント!!〜

カプリス城の女王様はとにかく音楽が大好き!
ティータイムの時間は宮廷音楽家たちに色々注文を出しては、毎日気付けばパーティー状態!?
しかし、今日は女王様の様子がいつもと違う!?
こっそり「宮廷楽長・ピア」と「元コック・ヴィオ」を呼び出して、別室へ。
さてさて、今日はどんなことが起こるのでしょうか!?
いつもより近い距離感で楽しめるカプリス城!初めての方も、カプリス城ファンの方も、ぜひ!

日程

  • 2025年10月26日(日曜日)

時間

午後1時30分開演(午後1時開場)

場所・会場

烏山区民会館(東京都世田谷区南烏山6−2−19)
京王線 千歳烏山駅北口 徒歩1分
●お客様用駐車場はありません。

費用・料金

一般2,800円/中学生以下1,200円/2歳以下膝上無料
(当日500円増し)
※前売券で完売の場合には、当日券は販売致しません。
※小学生以下のお子様のみでのご入場はお断りします。必ず保護者様ご同伴でお越し下さい。

申し込み方法

【プレイガイド】
カンフェティチケットセンター050-3092-0051(平日午前10時~午後5時)

【インターネット購入ページ】http://confetti-web.com/@/himitokukaras
※ご購入いただいたチケットの払戻しは致しかねます。予めご了承ください。
※お願い※
公演内容や時間の変更などをお知らせすることがございます。チケット購入の際には、登録されているメールアドレスまたはお電話番号、どちらかが必ず連絡のとれるものであることをご確認ください。

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

出演

TOKYO CONTEMPORARY THEATRE 東京コンテンポラリーシアター

YUKKO(脚本、演出、フルート&ボーカル)
脚本、演出、演奏、主演までこなすマルチパフォーマンスアーティスト。元ヒップランドミュージック(米津玄師、サカナクション)所属。SONYよりシンガーソングライターとしてメジャーデビュー。その後一流のクラシック奏者を集め「演奏しながらお芝居をする」新ジャンル『音楽演劇』を立ち上げる。フルートを木ノ脇道元、上野星矢、多久潤一朗の各氏に師事。渋谷のラジオパーソナリティ。ピナバウシュを敬愛する。

AKIRA(ピアノ)
東京藝術大学大学院修了。美とロマンと歌をこよなく愛するピアニスト。第12回宝塚ベガ音楽コンクールピアノ部門第一位、特別賞。ルーマニア国立オーケストラに招聘され、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を共演。ソリストとしての活動はもちろんのこと、アンサンブルピアニストとして器楽奏者からの信頼も厚く、また、歌手としても活動し多くのアンサンブルに参加。

福井啓太 (ヴァイオリン)
国立音楽大学卒業。在学中より演奏活動を始める。レ・ミゼラブル、李香蘭など多数のミュージカルに携わる。大阪シンフォニカー交響楽団(現大阪交響楽団)のゲストコンサートマスターを務め、現在はK-BALLET COMPANY専属オーケストラTheater OrchestraTokyoのアシスタントコンサートマスターに就任している。その他スタジオ録音、アーティストサポートなど多岐に活動。

演奏曲

モンティ「チャールダーシュ」
ショパン「華麗なる大円舞曲」

お問い合わせ

特定非営利活動法人東京コンテンポラリーシアター
TCT事務局
電話:080-6580-1834
メール:tct.info2024@gmail.com

《主催》特定非営利活動法人東京コンテンポラリーシアター
《後援》世田谷教育委員会
《協賛》株式会社伊太利亜飯店 華婦里蝶座/EMPORIO cafe Dining
令和7年度世田谷区地域文化芸術振興事業補助金事業