このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 施設 > 公園・緑道 > 公園 > 公園の紹介(地域別) > 世田谷地域の公園紹介 > せたがや公園キンカン三姉妹ミニSL(世田谷公園ミニSL)
ここから本文です。
最終更新日 2025年3月7日
ページID 9097
所在地 | 東京都世田谷区池尻1-5-27 |
---|---|
電話番号 | 03-3412-7841 |
アクセス | 東急田園都市線 池尻大橋駅徒歩18分 東急世田谷線・東急田園都市線 三軒茶屋駅徒歩18分 東急バス 自衛隊中央病院入口(渋谷駅~三宿病院(循環)・野沢龍雲寺(循環)・多摩川駅・東京医療センター)下車すぐ |
地図 |
世田谷公園のミニSLは、区制50周年を記念し、昭和57年5月に開通しました。新緑や紅葉等、四季折々の変化を見せる公園内を、1周約3分で走ります。毎年秋には「せたがやこどもSLまつり」が開催され、特別記念列車の運行や鉄道模型の展示イベント等が行われます。
ミニSL
今後も多くの子どもたちにミニSLを楽しんでもらうため、令和4年4月1日からは、株式会社金冠堂とネーミングライツパートナー契約を結び、愛称はせたがや公園キンカン三姉妹ミニSLとなり、公園内の展示物のリニューアルや車両ラッピングなどが施されました。
運行日 |
水・土・日・祝日、都民の日(10月1日) 春・夏・冬休み期間(12月29日から1月3日は除く) 以下の場合は運行を中止します。
|
---|---|
運行時間 |
午前10時~午前11時50分、午後1時10分~午後4時 (12・1・2月は午後3時まで) |
乗車券 |
こどもの日は無料開放を行っております。 |
ご利用可能日 | 水曜日の午前中、小学校休校日(夏・冬・春休み期間)の平日午前中 |
---|---|
お申込先 |
世田谷公園ミニSL事務所 電話番号03-3418-7634 (お問い合わせは運行日のみ受け付けております。) 申込前に、事前のご連絡をお願いします。 |
その他 |
|
区は、安定的な運営とサービス向上をめざし、株式会社金冠堂と3年間のネーミングライツパートナー契約(令和4年4月1日~令和7年3月3月31日)を結び、ミニSLの愛称は、せたがや公園キンカン三姉妹ミニSLとなりました。
ネーミングライツとは、施設などの名称に、企業名や商品名を含む命名権を付与し、その対価としてネーミングライツ料を得ることで、施設や事業の持続可能な運営にあてる方法です。
公共施設では、サッカー場や体育館など大型施設だけでなく、トイレや遊歩道などの小規模な施設にも取り入れられています。
世田谷区は、株式会社金冠堂と年額100万円で3年間の契約を締結しました。
令和4年3月2日(水曜日)に、ミニSL駅舎前で、ネーミングライツ契約の調印式を実施しました。
調印式では、「せたがや公園キンカン三姉妹ミニSL」という愛称のほか、契約料、ミニSLのサービス向上のためのイベントなどを金冠堂が実施できる旨を定めている契約書に、保坂区長と株式会社金冠堂の山﨑代表取締役が署名を行いました。
世田谷公園ミニSL事務所 電話番号03-3418-7634
(お問い合わせは運行日のみ受け付けております。)
みどり33推進担当部 世田谷公園管理事務所
電話番号:03-3412-7841
ファクシミリ:03-3424-2501
このページについてお気づきの点がありましたら、下記までご連絡下さい。
[公園緑地課 電話番号 03-6432-7907 ファクシミリ 03-6432-7989]