胃がん・大腸がんの検診を受けてみませんか
X線撮影を用いた「胃がん検診」、便を採取し検査する「大腸がん検診」を実施します。
このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 太子堂地区 > 胃がん・大腸がん検診を実施します(太子堂・若林地区)
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月23日
ページID 18886
募集中
募集終了
事前申込必要
表示しない
胃がん・大腸がんの検診を受けてみませんか
X線撮影を用いた「胃がん検診」、便を採取し検査する「大腸がん検診」を実施します。
午前8時45分から
世田谷区保健センター(松原6ー37ー10保健医療福祉総合プラザ2・3階)
40歳以上(令和8年3月末現在)の区民の方
太子堂・若林地区(太子堂1丁目~5丁目、三軒茶屋1・2丁目、若林1~5丁目)在住の方
胃がん検診1,000円(検診当日受付にてお支払いください)
大腸がん検診200円(検体提出時にお支払いください)
12月9日までにせたがやコールまたはオンライン申請(LoGoフォーム)にてお申込みください。
申込期間: 2025年10月23日から 2025年12月09日
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
電話(03ー5432ー3333)もしくはFAX(03ー5432ー3100)にてお申込みください。
(注意)FAXでお申込みの方は、氏名(漢字・フリガナ)、性別、生年月日、住所、電話番号、希望の検診名、希望日程をご記入の上、お送りください。
以下のリンクからお申込みください。
各日抽選20名
バリウムを飲んでX線撮影を行います。
上記の日程よりご都合のよい日をお選びください。希望日に申し込みが集中した場合は、締切後に各日の人数を第1希望日~第3希望日のなかで調整することがあります。
下記に該当の方が今回の「胃がん検診」は受けられません。
今年度すでに区の胃がん検診を受信された方、前年度に区の「胃がん(内視鏡)検診」を受信された方。バリウム検査でアレルギー症状が出たり誤嚥(ごえん)したことがある方。腸閉塞、腸ねん転になったことがある方。人口肛門の方。胃や十二指腸を切除したり治療中の方。心臓ペースメーカーを装着している方。心臓病・腎臓病で水分を制限されている方。脳卒中(脳梗塞・脳内出血)などで手足のマヒやしびれがあり、物につかまることができない方。妊娠中の方。
詳しくは(公益財団法人)世田谷区立保健センター医務課(03ー6265ー7413)へお問い合わせください。
便の中に目に見えない出血がないかを調べます。お申込みの方には容器をお送りいたしますので、自宅で採便して指定の場所へ持参してください。
検診内容の詳細は、世田谷区保健センター医務課(03ー6265ー7413)までお問い合せください。
世田谷総合支所 太子堂まちづくりセンター
電話番号:03-5787-6368
ファクシミリ:03-5787-6690