このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 太子堂地区 > お知らせ一覧 > 普通救命講習会を開催します。

ここから本文です。

最終更新日 2025年7月25日

ページID 18300

普通救命講習会を開催します。

募集中

募集終了

事前申込必要

普通救命講習会の様子

身につけよう!もしものときの応急手当

突然、人が倒れた、呼吸が止まっている、そんな状況で救急車が到着するまでの間、救命率を大きく左右するのはバイスタンダー(その場に居合わせた人)による応急手当です。
この講習会では、心肺蘇生法やAEDの使用方法について学びます。講習修了後は、東京消防庁から救命技能認定証が交付されます(後日、ご自宅に郵送します)。
もしものときのために、応急手当について、正しい知識を身につけましょう。

日程

  • 2025年10月19日(日曜日)13時30分から2025年10月19日(日曜日)16時30分

時間

13時30分から16時30分まで

場所・会場

三茶しゃれなあどホール4階シリウス(三軒茶屋1丁目41番10号)

対象

区内在住かつ15歳以上の方
太子堂まちづくりセンター管内在住の方優先(太子堂1丁目から5丁目、三軒茶屋1丁目、三宿1丁目から2丁目の太子堂下の谷町会)

費用・料金

500円(当日会場でお支払いください。)

申し込み方法

≪先着16名≫
せたがやコール(03-5432-3333)またはFAX(03-5432-3100)へ。
太子堂まちづくりセンター管内の方は7月25日(金曜日)から、
その他区内在住の方は8月1日(金曜日)から受付開始。

申込期間: 2025年07月25日から 2025年08月24日

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

持ち物:筆記用具、飲み物

動きやすい服装でお越しください。

お問い合わせ先

世田谷総合支所 太子堂まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5787-6690