このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > 祖師谷小学校避難所運営訓練を開催します

ここから本文です。

最終更新日 2025年11月10日

ページID 27331

祖師谷小学校避難所運営訓練を開催します

募集中

募集終了

事前申込必要

表示しない

災害に備え、この機会に避難所を正しく理解しておきましょう!

避難所は、町会自治会等で構成する組織をはじめとする地域の住民により立ち上げ、利用する人の自主運営を原則としています。
災害はいつどこで発災するか予測することは困難であるため、常日頃から災害に備えておく必要があります。
そのため、祖師谷小避難所運営委員会では、発災後に円滑な避難所開設・避難所運営が行えるよう、避難所開設訓練を実施します。

日程

  • 2025年11月30日(日曜日)

時間

午前10時~12時30分
※開始・終了時間は前後する可能性がございます。
 途中参加・途中退室も可能です。

場所・会場

祖師谷小学校(祖師谷3丁目49-1)

対象

祖師谷地区に限らず、どなたでもご参加いただけます。

費用・料金

無料です。
ご参加いただいた方には、せたがやPay500ポイント、防災物品をお渡しします。
※せたがやPayや防災物品は数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。

申し込み方法

事前申し込みは不要です。
お気軽にご参加ください。

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

訓練内容

参加者の参集・受付を行った後、体育館の避難者スペースで実際の避難所内のイメージをつかんでいただきます。

その後、スタンプラリー形式でマンホールトイレ、炊き出しコーナー等各コーナーをまわっていただきます。

すべてのスタンプを集めていただくと、せたがやPay・防災物品がもらえます。

お問い合わせ先

砧総合支所 祖師谷まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5490-7029