このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 上町地区 > 季節のスワッグ作り講習会~お花や葉を束ねて作る壁掛け装飾~

ここから本文です。

最終更新日 2025年10月27日

ページID 27890

季節のスワッグ作り講習会~お花や葉を束ねて作る壁掛け装飾~

募集中

募集終了

事前申込必要

表示しない

季節のスワッグ作り講習会~お花や葉を束ねて作る壁掛け装飾~

冬をイメージした草花を束ねて自分だけのスワッグを作りましょう!

上町まちづくりセンターにて、季節のスワッグ作り講習会~お花や葉を束ねて作る壁掛け装飾~を実施します。
今回の講習会では講師をお招きし、冬をイメージした草花で自分だけのスワッグを作ります!

日程

  • 2025年12月1日(月曜日)14時30分から2025年12月1日(月曜日)16時00分

14時15分より受付開始

場所・会場

上町まちづくりセンター3階活動フロアー(世田谷1丁目23番5号)

費用・料金

参加費 2,000円(材料費)
お申し込み後、令和7年11月18日(火曜日)から11月21日(金曜日)の午前8時30分から午後5時までに、上町まちづくりセンター(世田谷1丁目23番5号)まで参加費をお持ちください。
※お支払い後のキャンセルは返金できません。材料の引き取りとなります。

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

持ち物

必須:ワイヤーを切るハサミ、剪定ばさみ、持ち帰り用の袋(縦幅または横幅が30センチ以上あるもの)
※ワイヤーを切るハサミ、剪定ばさみの代用として家庭用の工作などに使う一般的なはさみをお持ちいただいても構いませんが痛む可能性があります。
各自必要に応じて、園芸用の手袋か薄手のビニール手袋、エプロンをお持ちください。

お申し込み・お問い合わせについて

定員

先着20名

対象

世田谷区在住の方(上町地区在住の方優先)

申込期間

上町地区(世田谷、桜、弦巻)在住の方

令和7年10月26日(日曜日)から11月16日(日曜日)まで

その他の地区在住の方

令和7年11月2日(日曜日)から11月16日(日曜日)まで

申込・問合せ先

せたがやコール

午前8時から午後9時まで、年中無休

電話番号:03-5432-3333

ファクシミリ:03-5432-3100

FAXでのご応募の際は⑴イベント名、⑵氏名、⑶電話番号、⑷住所

以上4点を明記してください。

主催

上町地区身近なまちづくり推進協議会(生活環境部会)

事務局

上町まちづくりセンター

午前8時30分から午後5時まで、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く

電話番号:03-3420-4241

ファクシミリ:03-5477-7920