夏休みの思い出作りに!
「0才も100才もみんななかよし!」をテーマに、無料でものづくり体験や体を動かす遊びができます!ぜひご参加ください!
このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 上町地区 > 子ども・子育て > 第62回子ども大会を開催します
ここから本文です。
最終更新日 2025年7月7日
ページID 26168
募集中
募集終了
事前申込必要
夏休みの思い出作りに!
「0才も100才もみんななかよし!」をテーマに、無料でものづくり体験や体を動かす遊びができます!ぜひご参加ください!
雨天時は8月22日(金曜日)に延期
JRA馬事公苑前けやき広場(上用賀2-3)
どなたでも(コーナーは中学生以下も楽しめる内容となっております)
無料
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
ものづくり体験や体を動かした遊びができるコーナーの出店
イベント参加団体 | コーナータイトル |
世田谷上町町会 | 昔あそびに挑戦してみよう! |
世田谷東町会 | バルーンアート |
世田谷2丁目町会 | 高得点めざそう!スマートボール |
桜町会 | ビーンバック投げゲーム |
松丘町会 | 代官ホタルンうちわ作 り/竹とんぼ |
弦巻町会 | ゴーゴーわなげ |
青少年委員 | ぐるぐるブンブンごま |
桜小学校PTA | スーパーボールすくい |
弦巻小学校PTA | 革キーホルダーづくり体験 |
松丘小学校PTA | プラバン |
桜木中学校生徒会、PTA | ボッチャ |
弦巻中学校生徒会、PTA | ストラックアウト |
上町あんしんすこやかセンター | 地区キャラをさがせ |
社会福祉協議会上町地区事務局 | さかなつりゲーム |
(一財)進化生物学研究所 | 生き物たちの不思議な世界 |
世田谷消防署 | しょうぼうコーナー |
世田谷警察署 | けいさつふれあいコーナー |
第61回子ども大会の様子(わなげ) |
第61回子ども大会の様子(しょうぼうコーナー) |
飲み物(熱中症対策)、かばん(景品や参加賞入れ)
せたがやコール(午前8時から午後9時まで、年中無休)
電話番号 03-5432-3333
ファクシミリ 03-5432-3100
主催:青少年上町地区委員会
協賛:JRA馬事公苑、世田谷信用金庫、東急電鉄株式会社、サミットストア桜店
協力:東京農業大学第一高等学校中等部
午前8時30分から午後5時まで、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く
電話番号:03-3420-4241
ファクシミリ:03-5477-7920