このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年8月29日

ページID 3216

保健師・助産師・看護師の免許手続きについて

世田谷区内で就業されている方は世田谷保健所で申請手続きを受け付けています。

就業されていない方は住所地の保健所で申請してください。

2つ以上の職種の同時申請の場合は、それぞれの申請書ごとに戸籍・収入印紙・はがき(任意)の添付が必要です。

准看護師の手続きについてはこちらをご確認ください。

免許申請(新規)

各試験に合格し、免許を取得する場合の申請です。

代理人申請の場合は委任状が必要です。詳しくは「医療従事者等の免許申請手続きについて」のページをご確認ください。

免許申請(新規)必要書類一覧
 

必書書類

備考

1

申請等控兼事務連絡票

連絡票(PDF:84KB)または窓口

2

所定の申請書

厚生労働省ホームページまたは窓口

3

所定の診断書(発行1か月以内)

厚生労働省ホームページまたは窓口

4

住民票の写し(本籍地が記載されかつ、マイナンバー(個人番号)が省略されているもの)
または、戸籍個人(全部)事項証明書
(発行6か月以内)

出願後に戸籍の変更がある場合もしくは旧姓併記を希望する場合はそのことがわかる戸籍個人(全部)事項証明書の添付が必要です。

5

収入印紙 9,000円分

事前に郵便局等で購入をお願いします。

6

登録済証明書用はがき(必要料金分の切手を貼付)または、通常(無地)はがき (登録済証明書が必要な場合のみ)

オンラインの発行が可能です。
厚生労働省ホームページ

籍訂正・書換え交付申請

本籍地都道府県名や氏名など登録事項に変更が生じた場合の申請です。

代理人申請の場合は委任状が必要です。詳しくは「医療従事者等の免許申請手続きについて」のページをご確認ください。

籍訂正・書換え交付申請の必要書類一覧
 

必要書類

備考

1

申請等控兼事務連絡票

連絡票(PDF:84KB)または窓口

2

所定の申請書

厚生労働省ホームページまたは窓口

3

戸籍個人(全部)事項証明書

(発行6か月以内)

免許証に記載されている本籍地と氏名から現在までの変更の履歴がわかる全ての戸籍が必要です。(注意事項(PDF:69KB)

4

申請する免許証の原本

免許証を紛失し添付できない場合は、再交付申請の手続きも必要です。

5

収入印紙 1,000円分

事前に郵便局等で購入をお願いします。

6

85円分の郵便切手を貼付した通常(無地)はがき(登録済証明書が必要な場合のみ)

オンラインの発行が可能です。
厚生労働省ホームページ)

再交付申請

免許証を亡失またはき損した場合の申請です。

代理人申請はできないので、ご注意ください。

再交付申請必要書類一覧
 

必要書類

備考

1

申請等控兼事務連絡票

連絡票(PDF:84KB)または窓口

2

所定の申請書

厚生労働省ホームページまたは窓口

3

住民票の写し(本籍地が記載されかつ、マイナンバー(個人番号)が省略されているもの)
または、戸籍個人(全部)事項証明書

(発行6か月以内)

籍の登録事項に変更がある場合は、籍訂正・書換え交付申請の手続きも必要です。

4

収入印紙 3,100円分

事前に郵便局等で購入をお願いします。

5

申請する資格の免許証(き損の場合)

亡失の場合は、登録番号などの控えがあればお持ちください。

5

85円分の郵便切手を貼付した通常(無地)はがき(登録済証明書が必要な場合のみ)

オンラインの発行が可能です
(厚生労働省ホームページ)

6

本人確認ができる公的証明書

運転免許証・マイナンバーカード等、顔写真入りのものが望ましい

委任状、郵送交付、証明書についてはこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

世田谷保健所 生活保健課  

ファクシミリ:03-5432-3054