区のおしらせ「せたがや」令和4年12月15日号(4~7面「世田谷にふるさと納税を」)

最終更新日 令和4年12月15日

インターネット申請マーク 世田谷にふるさと納税を
~ふるさと納税による皆様からの応援をお待ちしています

インターネット申請マークインターネット申請マークは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(インターネット申請マークは携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

 ふるさと納税は、モノをもらうだけの制度ではありません。まちをよくする仕組みです。区民の方が世田谷区へ寄附した場合、国の制度上、返礼品はお贈りできませんが、税金の控除対象となり、ご自分の税金の使い道の一部を決めることにつながります。

下北沢駅前広場プロジェクト
~ Welcome! We L♡VE! シモキタ!

 皆様からいただいた寄附金は、ケヤキ並木をはじめとした街路樹やベンチなど駅前の環境づくりに幅広く活用します。
 寄附者の方には、ご希望に応じて下北沢駅前広場の舗装ブロックにお名前を入れて顕彰します。こちらの「名入れブロック」は区民の方もお選びいただけます。好評につき、今後寄附いただいた方の名入れは6年度となります。

下北沢駅前広場プロジェクト ~ Welcome! We L♡VE! シモキタ!

医療的ケア児とその家族への支援に寄附を募っています

医療的ケア児とその家族への支援に寄附を募っています

 医療的ケア児の保護者は、介護や医療的ケアに追われ、いつも忙しく過ごしています。一方で、保護者が医療的ケア児にかかりきりになることで、きょうだいが寂しい気持ちを抱えていることや、災害時の地域との協力関係を築きにくい等の課題を抱えていることがあります。
 こうした家族をイベントへ招待したり、災害時の地域とのつながりを築いたりする取組みを支援するため、皆様からの応援をよろしくお願いします。

年内の寄附はお早めに

二次元コード
▲詳しくは、区のホーム
ページをご覧ください

 12月31日までの寄附であることを区が確認したものが4年中の寄附となり、4年分の所得税や5年度の住民税の控除の対象となります。

ホームページ:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/004/006/002/d00162650.html

 

問合せ先:経営改革・官民連携担当課 電話番号:03-5432-2190 ファクシミリ番号:03-5432-3047

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。